※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

お食い初めでお店で大きい鯛が出たが、誰も食べず持ち帰ることに。主人が反対し、鯛めしにする予定。過去は義両親が食べた。

お食い初めをお店でやった方!
鯛はどうされましたか?持ち帰りましたか?

今日お食い初めをお店でやりました。
お食い初め膳に大きい鯛がついていましたが、私も主人も上の子もコース料理を頼んであったため誰も食べませんでした。
店員さんから鯛はどうしますか?持ち帰りますか?と聞かれたのでお言葉に甘えて包んでもらいました。
それに対して主人がぷんすか。
持ち帰るとか貧乏性かよ…
普通持って帰らない
などと言われまして😭
誰も手をつけていませんし、立派な鯛だし、お食い初め膳で5000円くらい払ってるし…。
捨てられるだけなので持って帰ってきたのですが、普通は持ち帰らないのでしょうか?😅
子供のお祝い膳の鯛ですし、夕飯はこれを使って鯛めしにする予定です。
これに対しても主人がブーブー文句垂れています。
お食い初め膳は飾りみたいなもので、普通は食べないだの。これを鯛めしにするとか貧乏性だの。

上の子のお食い初めも同じお店でしたのですが、その時は義両親も呼んでおり、鯛は義両親が食べていました。なので余すことはなかったのですが、今日は私たち家族のみで、下の子がぐずっていたこともあり、鯛は手付かずでした(お食い初めの儀式で少しだけほぐしましたが😅)

たしかに私は貧乏育ち、主人は金持ちボンボンですが。貧乏性なんですかね😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

この御時世なので持ち帰らないです💦
基本持ち帰り禁止の店多いと思いますが、そこのお店は違うんですね💦
貧乏人とかそんなの関係なくです💦

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    コロナということですか?
    それとも食中毒ですか?
    お店の方に持ち帰るか聞かれたのでお願いしたのですが、非常識でしたかね😭💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナと食中毒両方ですね😭
    箸をつけたものを持ち帰るのは禁止と貼り紙見たことあります😭
    お店側から聞いてきたなら非常識ではないですよ😭
    高いお金出してちょっとしか食べてないのなら持ち帰りたい気持ちは分かります😭😭

    • 8月10日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます!

    • 8月11日
さら🔰

100日おめでとうございます!♡

全然貧乏性じゃないと思いますよ!?私も上の子の時お店でお食い初めをしましたが、鯛は持ち帰られますか?と聞かれたので、包んでもらい有難く持ち帰りました。(家で美味しくいただきましたよ🐟)

いくら飾りでも、縁起物を捨ててしまうのは気が引けますし、勿体ないですよね🤨御家族で美味しく食べるのが1番だと思いますよ!!旦那様もそんなに気にすることではないと思うのですが…感じ方は人それぞれなのですかね…。

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます😊
    鯛めしにして美味しくいただきました♡

    • 8月11日
ママリン

私は、持ち帰りますね!
お祝いの物なので✨

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    お祝いものなので捨てるのは嫌ですよね。
    ありがとうございます😊

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

全然貧乏性じゃないです!!
お店の方も聞いてくれてますし、持ち帰りますね☻

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます♪

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

いや、普通に持ち帰ります✨
ブーブー言うなら食べるな!
ですね(笑)

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます♪

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

鯛をどうしたかはもうすっかり忘れてしまったのですが、
店員さんがそう言ってくれたら、私なら持ち帰ります!!

貧乏性とかそういう問題ではなく、食べ物を大事にする、のは素晴らしいことだと思います💕

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます♪

    • 8月11日