育休中の住民税の所得割額について詳しい方、教えてください。納税書に記載された数字から保育料を計算しようとしていますが、詳細が不明で困っています。市のHPも情報が足りず、所得が低い場合は6月分のみ引かれると思いますが、8月の納税書には記載されるのでしょうか?旦那のみの所得割額で保育料を計算すれば良いのでしょうか?
(育休中)住民税の所得割額
詳しい方教えて頂けないでしょうか🙇♂️
育休中のため市から納税書がきて
そこから保育料を計算しようとしたのですが、
6月分5500円、収入、所得、保険料の額などの
基礎の変更前後の数字しか記載されていません。
調整控除額などは空欄です。
市のHPを見ても納税書での見方が書いておらず、、
所得が低いと6月分のみしか引かれないと思いますが
8月にまた納税書がきて
そこに記載されているんでしょうか?
旦那のみの所得割額で保育料計算すればいいのでしょうか?😭
- ともも(4歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
おそらくなのですが、5500円なら均等割額しかかかってないように思います。
5000円が全国でだいたい同じ額で決まっている均等割で、そこに数百円森林保全税みたいなので加算されているので…🧐
なのでとももさんの所得割は0円ではないですかね?🙆♀️
ともも
そうなのですね!
では夫のだけで計算して大丈夫そうですね😆
教えていただき助かりました✨