![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒乳のタイミングや理由について相談です。フォローアップミルクは飲ませていない状況で、食事のムラがあります。何歳で卒乳したか教えてください。
卒乳のタイミングがわかりません😂
ご飯も、食べたり食べなかったりとムラがあります。
フォローアップミルクは飲ませてません。
みなさん、卒乳の理由や何歳でやめましたか??
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1歳までにやめると決めていました!
虫歯のリスク、1歳すぎると知恵がつき可哀想
うちはご飯食べていたので万が一
離乳食があまりだったらフォロミを
マグとかであげていたかもです!
段々やめにくくなる歳になっていく方が
大変だと私は思ってます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は乳腺炎と乳首が切れて激痛だったので仕事復帰より1ヶ月早く11ヶ月で断乳しました❗️
断乳したら離乳食よくたべるようになりました😘
ミルクもフォローアップもあげませんでした🤔
2人目は来月から保育園なので今月中には辞めなきゃなんですが離乳食もあまり食べないし、1番は母乳辞めるのが寂しいです🥲
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
急に欲しがらなくなったので、離乳食の量も増えたししっかり食べてるし様子見るかーと放っておいたら卒乳しました😊 10ヶ月になってすぐのことでした💡
息子から自然と離れるまで待とうと思っていましたが、急だし早すぎるでビックリしました(笑) 1歳半~2歳くらいかなーと思っていたので🤣
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
うちはのんびり飲ませてたので2歳半でした☺️
夜間断乳はしてたので夜間は寝るし、1人だったし授乳のストレスもなかったので。
食もムラがありましたしね。(離乳食なんて食べなかった)
2歳半で授乳は1回、それも飲まない日も出て来て卒乳した感じです。
下の子はもう既によく食べるし、おっぱいに執着ないので1歳までに卒乳させちゃいたいなーとチラッと思ってます。
![ぴぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃちゃん
上の子の時は2歳まで飲ませていて卒乳まで待とうと思っていたのですが、2人目がなかなか授からず断乳しました!!
下の子は先月急に欲しがらなくなりあっけなく卒乳しちゃいました🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません😢
みなさん、ありがとうございます!!早めに断乳してる方が多いんですね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
↑
途中で投稿してしまいました。笑
やはり、断乳すると離乳食も進むんですね✨私も断乳がんばってみます!
コメント