1歳4か月の子どもが言葉を話さず、指差しもせず、積み木や絵本に興味が薄い状況で、親が焦っているが個人差があることを理解したい。
1歳4か月になりました。
まだ1つも言葉を喋れないのですが、みなさんのお子さんが同じくらいの頃どれだけ喋れてましたか?
指差しもまだしません。
積み木はたまに積んでくれて、基本は私が積んだものを崩すほうが楽しいみたいです。
絵本は嫌みたいで読んでません。
ちょうだい、どーぞ、は理解していますが、
○○ちょうだいの○○は理解できません。
あれちょーだいと指さししてあれといっても通じません。
いただきますはできます。
この当たりの行動もみなさんのお子さんがどの程度できたのか教えて頂きたいです😭
私自身、焦った時期もありましたが個人差あるよな~と今は気持ちを落ち着かせています。
ですが親が言葉を覚えさせろとうるさくて😭
言われるとぐちゃぐちゃした気分になって不安になります。
- ママリ(4歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
下の子が1歳4か月です!!
あーしゃん(お母さん)
おーしゃん(お父さん)
上の子の名前
なあに?
はーい🙋♀️
ねんね
わんわん
にゃーにゃー
がおー
どうぞ
ちょーだい
ないない
ないないばあ
おちゃ
ジュース
あか あお くろ
あんぱん(アンパンマン)
かなり早め?でパッと思いつくだけでもこれくらいあります!多分思い出せばもっとあります💦
おちゃ おいしっ
ちっち やだ
などえ?!2語文?!みたいなのもたまーにです💦
指差しはします!
積み木は5個以上積みます!集中して汗だくになりながら🤣
絵本は大好きです!
上の子も発達早い方でしたが、下の早さにはびっくりです!
上の子のお同い年の友達のうちの半分は2歳半すぎてやっと何言ってるかわかるレベルでしたよ!
個人差激しいので心配しなくても大丈夫だと思いますよ🥺
はじめてのママリ🔰
うちもうすぐ1歳4ヶ月です😊
今は
パパ ママ ないない〜 ばぁ! でんき ゴーゴー! いぇい! ぐぅ👍 イヤっ なにぃ?
とかは喋ってます😂
割と物の名前より形容詞?擬音?が多いですね😂
わんわんとかは全然です🙄
指差しはします。
物の名前は理解してるものもあって、○○は?と聞くとそちらを見たりはします!
が、指さして間違ってることもあります😂
積み木は最初は崩すのから始まりますよ✨
徐々に積めるようになります!
今は2個だけ積めます。
○○ちょうだい、はたまに成功します。
いただきますごちそうさま🙏はできます!
本キライとのことですが、図鑑とかで指さしながら物の名前言うだけで覚えたりするのでおすすめではあるんですけどね🥺
あとは普段から大人が指さしながら○○あったねーとか言ったりすると物の名前理解したり指差ししたりしますね😊
みゆ
長女はすごく早くて1歳4ヶ月の時は単語数結構あったと思います🥺
一歳半検診で70語、2語文出ていました。
指示もほとんど通じてたと思います🤔
末っ子は言葉が出たのは1歳8ヶ月です!
1歳4ヶ月の頃は何も言えない、指示も通らない、指差ししないでした。
ちなみに、今でも言葉数10個も無いくらいです😅
やっとなん語が出てきたなぁという感じです!
他にも名前呼んでも振り向かない、返事しない、目が合いにくい、自分が興味あるものには指差ししますが、ワンワンどれ?などの応答の指差しは出来ません😣
発達ゆっくりちゃんなのかなぁと見守るつもりです😣
はじめてのママリ🔰
うちの子は一歳半でやっと1つ単語が出ました☺️
指差しも、興味の指差しとかは1歳3ヶ月あたりから出てましたが、一歳半検診でやるような応答の指差し?は一歳半検診の一週間前に急にできるようになりました😅
3歳までは発達にすごく個人差がある時期なので、そんなに焦らなくて大丈夫ですよ☺️
むぅ
まだ意味のある発語はありません😊
こちらの言葉は理解しているようで、言うと行動はするし、「○○って言える?」って聞くと真似しようと一生懸命声は発するので、アウトプットが遅いだけかーと思ってます😅
男の子は女の子より発語は遅い傾向にあるのは脳の作り上、致し方ないので、ゆっくり見守るつもりです✨
ます
うちはその頃全くですよ。
私ら夫婦の真似して
寝る時『ねんねんねんね』
片付けの時『ないないないない』
猫に『にゃーにゃ』
と発音できましたけど、行為や物(生物)と発している言葉は一致してませんでした。
行為や物と発語が一致して喋ってるなってなったのは1歳7ヶ月くらいからです。
その子のペースですから気にしなくて良いと思います。、
退会ユーザー
娘も先日1歳4ヶ月になったので同じ月齢です☺️
うちも喋れてるとは言えませんよ😂唯一通じるのはいやー!の一言です。笑
同じく指差しは出来ませんが積み木は積んでは崩してますし絵本はぐしゃぐしゃにしちゃうので困ります🥺
どーぞというふうにお菓子をくれることも出来るけどこちらから言っても出来ないのもママリさんのお子さんと一緒です🙋♀️
比べようがないのも分かるけど焦りますよね😧指さしとかどう覚えるの?って感じですが少なからず意思疎通は出来るようになってるので気にしなくなりました😌
283
皆さん、おしゃべり早いですね😅そんな回答ばかりだと、焦っちゃいますよね😢
うちの子は、ママリさんのお子さんと同じ感じでした!一歳半検診が一歳8ヶ月くらいの時にありましたが、言葉は二つくらいで、指差しもまぐれで一個できただけだったので、言葉の相談を勧められました。今月、経過観察?でもう一度話しに行きます。今も単語はあまり増えず😅指差しの精度は上がっているので、まあ、良いかな?と思っています。
絵本は、寝る前に読むようにしたら、好きになってくれました!
親が焦っても、言葉も発達も個性なので、子どもに任せるしかないかなーと感じます。子どもが興味をもって「あっ!」とか言って指差ししたら、「○○だねー」とか答えてあげるなど、日常の中でできることをしてあげれば良いのかな?と思います。
人は喋らない時期より喋る時期の方が圧倒的に長いので😂今の何言ってるかわからない時期の可愛さを堪能したいと思ってます😆
周りから色々言われると気になると思いますが、お互いにゆっくり見守っていきましょ!😊
コメント