
コメント

退会ユーザー
いや、後ろに倒れて頭打ったら心配になります💦
それをうるさいって…。
そんなこと言うなら自室に鍵かけて寝てほしいです😒

退会ユーザー
いやいや頭打ったから心配してるのに🥺💭
我が家はそもそもリビングで寝るのを禁止にしてるので旦那は言いませんがもしそんなこと言われたら怒ります。
-
ぽん
頭打ったのは心配すべきとこですよね🥺💦
リビングで寝ないでと言ってもリビングで寝るんですが何か対策ありますか?🥲笑- 8月10日
-
退会ユーザー
むしろ旦那さんは直ぐに起きてお子さんに謝るべきでしたね🥺
なにか寝やすいソファとかラグとかあって寝てしまうのか床でも寝ちゃうタイプですか??うちは寝やすいものは置かないのと寝てるところ見つけたら絶対起こします😂ここでは熟睡出来ないって思わせて熟睡したい時は寝室に行かせます。笑- 8月10日
-
ぽん
ですよね🥺そういうのを求めていたんですが、うるさい発言にイラッときました。
ローソファーが置いてあります。それが原因かもしれないですね💦- 8月10日

ボンジュール
いや、流石にそんな言葉は言わないです。
特に7ヶ月ですし、まだまだ成長途中なので頭なんて特に打ちどころが悪かったらと思うとヒヤヒヤです。
-
ぽん
頭が打つのが1番こわいですよね。うるさい発言にびっくりしました😭やっぱり普通は旦那さんも心配しますよね。
- 8月10日

退会ユーザー
うちはそんな感じです。
転んでも、走ってるのが悪い。とか
椅子に頭打っても、俺はちゃんと降ろしたのに、ふざけてるのが悪い。とか
ちょうど日曜日にこのことで喧嘩しました😵分かり合えなそうでした😅
-
ぽん
うわー同じタイプです。同じこと言いそうです😭
こっちが求めている言葉と正反対っていうくらい違いますよね。
私も分かり合えなそうです💦- 8月10日
ぽん
そうですよね?😭
うるさいなら寝るべき場所で寝ろって思います😭
しかも県外の人と休みの日に遊びに行くという…もっとパパの自覚持ってほしいです😔