
コメント

☆新米ママ☆
胴廻りの部分を少し切ってゴム出せませんかぁ?

ふありん
私も同じようにゴムと生地が縫ってあるものがあり、どうにもできなくてあきらめました(;´д`)マタニティ中は楽なのじゃないとしんどかったので。
-
はにょん
同じようなことあったんですね!
楽じゃないときついですよね…
諦めて産後用にしようかな…- 9月23日
-
ふありん
うちは、
あと少しだし、赤ちゃんにしんどい思いさせるのもかわいそうだから、もう一本買うね?(にっこりおねだり)
で、西松屋で買いました(爆)- 9月23日
-
はにょん
わ、いいですね!笑
私もあと2ヶ月ですけどこれから少しずつ寒くなるし同じようなの2本はおねだりできないです😢
うらやましいです♡- 9月23日

鮭ックス
ゴムと服を縫い付けるのは多分無理なので、部分的に留められてるだけとかじゃないですか?
-
はにょん
部分的ではなく、全部止められています😢
- 9月23日

しろくまちゃん♡
成功するか、わかりませんが…😣💦
たぶんゴムと一緒に全部縫い付けてあると思うので
2·30センチおきに1センチほど上も下も糸を切って抜いてゴムののびる方向に引っ張れば
ブチブチと緩くはなると思います💦
でも使っていくと洗濯とかで
糸が全部抜けちゃってダラダラになると思うので
その場合はスウェットみたいに
紐を通して使うことをオススメします👍✨
最初からスウェットのように改造して
使用されるなら
写真で説明しますと
内側ですが、せっかく開けたゴム口なので
(スウェットは外側に紐のクチがあると思います✨)
その1センチ隣に同じ位の穴を開けて
ほつれないように軽くクチを縫って下さい✨
そして、ゴムと一緒に縫い付けてある
下側だけ全部糸を切って抜いて下さい
そして思いっきりゴムが伸びる方向に引っ張ると
ブチブチと上側の糸と、それにそってギャザーになっている生地がのびると思うので
(ならなかったら上側も間隔開けて少し糸を切ってください)
上側の糸にそって、その0.5ミリほど上をミシンがあれば
ミシンでグルり縫って
スウェットがあれば
スウェットを参考にして
穴に紐を通して下さい( ˊᵕˋ )
めちゃくちゃ わかりにくくて
すみません💦💦(笑)
少しでもおチカラになればと
コメントさせていただきました┏○ペコッ
ちなみに私はですが😂
履き慣れたお気に入りのズボンで
ゴムがキツい場合は
お腹側のゴムだけ
恥骨らへんまで下げて履いてます♡
お尻はいつもの通りか腰パン
上の服はお尻が隠れるぐらい長いのを着て
フロントからマタニティパンツが見えるのを防止してます😂(笑)
-
はにょん
詳しくありがとうございます!
やってみます!
もし失敗したら、全部切って紐通せば使えますもんね!!
そこまで考えつかなかったです😅
そうなると家着でも使えますしね!
わかります!!
あたしもお腹の下まで下げて履いたりしてました笑
ですが上の服長いのあまり持ってなくて、横から見えるのが嫌で嫌で…笑
これから寒くなってアウター羽織ると見えなくなりそうなので、出産までそうやって履くのもありかもしれませんね!笑- 9月23日
はにょん
それが、少し切ってもゴムが1周縫いついているので全部着るはめになるんですよ😓