
ピル使用中に妊娠しました。友人との関係に悩んでいます。どう対応すべきでしょうか。
ピル7年使用して、5月の生理後服用を辞め、
6月の生理が来ず、
生理予定日ー検査薬反応無し
生理予定日1週間ー検査薬反応無し
生理予定日2週間ー検査薬反応あり
でいま妊娠しています。
不妊治療等されてらっしゃる方、
なかなかできなかった方から見ると良い結果だとおもいますが
決して自慢したい訳ではなく、相談させて頂きたくこの場を借りました。
私には20からの友人がいて、いつも彼氏の相談に乗ってました。
私の入籍後10日後にその友人も結婚。(しかもSNSでの報告)
その時点で少し距離を置いておけば良かったのですが
そのままずるずるLINEをしていて、
遂には結婚も同じ時期だったから子供も同じ時期だといいねと言われました。
その友人は子供が出来にくいようで、もしどちらか先にできても必ず報告してね。と言われました、、、。
正直に言うとしんどいです。
私は正社員で働いてますし、子供も好きですが新婚も新婚で楽しみたいし、ダンナのお父さんと釣りに行ったり、ユニバに行ったり(コロナが収まったら)したいねと話していたので、
子供はタイミングかなと思って気楽に考えたかったのですが、
こう言われるとドキドキしてしまって。
そしてまーやめて1ヶ月で出来ないでしょうと思って普通に過ごし、妊娠が発覚しました。
親しいよく会う友人には体調面もあるので、報告致しましたが、
実親、義実家はまだ報告しておらず、
その友人にもまだです。
妊娠は何があるか分からないので、SNSでも限られた人だけにしようかなと考えてます。
この友人にはどういう対応をするのが1番良いでしょうか。
(県が異なるので頻繁には会えのでバレる心配はなさそうです)
- にゅん(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ
そもそも妊娠中って本当に何があるか分かりませんし、頻繁に会う人以外はわざわざ妊娠の報告しなくてよいと思います😊💡
産まれてから、実は産んだんだーでもいいんじゃないですかね🤔?
実際、私も頻繁に会う友人2名だけ妊娠初期に報告し(会いたいと言われて嘘つくのも心苦しいと思ったため)、あとは結婚式に呼んだ友人には里帰り中や出産後にLINEしたり、その他はSNSで新年の挨拶と一緒にサラッと済ませました(笑)

まめ
私も仲のいい友人で私が1人目産む頃に結婚した子がいたんですが、
「妊娠したら1番に連絡するね~」と言っててそれから音沙汰なくなったので
私の今回の妊娠は言ってません。
授かり物だし産まれるまで不安なので言わないつもりです🤗
出産後に報告でいいと思いますよ~!
産まれるまで不安だったからなかなか言えなかったと言えばいいと思います!
それで怒るような友達だったら距離置いていいです😂
-
にゅん
やはりそうなんですね!
御返事ありがとうございます!
その友人は籍入れる日まで私とLINEしていたにも関わらず
報告なく、後日だったのに対し
私はその友人を信頼していたので婚姻届の証人にもなってもらってました。
だからこそ、あー私の価値観と違うんだとそこで思って、もちろん全て合う友人なんて居ないかもしれませんが、
連日愚痴を聞いて相談されてた側からしてみると諦めというか、なんか真面目に返信していた時間が無駄に感じでしまって、、、。
少し距離を置いて見ようと思います
ありがとうございました!- 8月9日
-
まめ
価値観の合わない友人もいますよね~😭
にゅんさんばかりが向こうに合わせる必要ないと思いますよ!✨
ご妊娠おめでとうございます💓
体調はどうですか?
まだまだ暑い日が続きますがお互い体調に気を付けて元気な赤ちゃん産みましょうね😍✨- 8月10日
-
にゅん
こんにちは!共感していただきありがとうございます!
体調は4週目あたりに夜も飛び起きる程の腹痛がありましたが大腸の働きが弱ってたようで今は普通に暮らせてます☺️
まめさんは第2子妊娠中との事ですがおひとり目の時とおふたりめの時は体調いかがだったでしょうか?
悪阻がないので、大丈夫かなと不安になってます😅💦
と言ってたら悪阻が始まりそうで怖いです苦笑😂
まめさんも体調に気をつけて元気なお子様産んでくださいね!!🎶- 8月10日
コメント