
歯が生えてきたので母乳をやめて完ミにするか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
歯が生え始めたタイミングで母乳やめて完ミにした方いますか??
4ヶ月半の娘がいるんですが
昨日、下の歯が生えてるのを見つけました!!😳
ほぼ完母よりの混合なんですけど、おっぱい吸われてる時に「何か痛いなあ...。」と感じていたんですが原因は歯だったみたいです🥲
まだ、痛い!限界😣...。て訳ではないんですが母親には、「じゃあそろそろおっぱい終わりかなぁ?」「噛まれて傷できたり血出たりでそれ飲んだら菌が~」とか言われたんですが💦
じぶん的にも母乳はもういいかなと思ってるんですが...
ちなみに、ミルクは問題なく飲めてます!
皆さんだったらどうしますか??
- ぼ ん た(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ゆゆ
ちょうど同じこと考えてました。
息子がここ最近歯が生えて痛くてたまに噛まれて血も出て泣きそうになることばっかりで次第におっぱいよりミルクばっかりやっててでもおっぱい貼るから飲ませるか絞るかしてます😂
私は多分あと数ヶ月後には完全ミルクになってます!

ボンジュール
私は母乳からミルクに切り替えました。
そして哺乳瓶もちぎれたので、捨ててその日からステップアップミルク(コップ)と離乳食のみでした。
おしゃぶりもしてましが、噛みちぎられたので捨てて、2週間後にはおしゃぶりなくても、グズグズしなかったです。
お子さんによって辞めるタイミングが異なるとは思います。
私は私の都合とやる気と意地っ張りで勝手にどんどんと辞めさせました。
-
ぼ ん た
やっぱり哺乳瓶の方もちぎれますよね💦
離乳食の方はまだ手を出していないので徐々に始めようかと思っていました!
娘の様子見ながらミルクに切り替えるなり何だりしてみようと思います
ありがとうございます☺️- 8月9日
ぼ ん た
噛まれると痛いですよね💦
慣れてくれば大丈夫とかあるみたいですけど、もう😫ってなるくらいだったらやめたいなって感じで...
徐々にミルクだけ~って感じでわたしももう少ししたら完ミになっちゃうかもです🥲