
子供が喃語を話す際、旦那の発言にイライラしています。皆さんは同じような経験がありますか?嫌なことを上手く伝える方法があれば教えてください。
子供が喃語をよくしゃべるようになったのですが、旦那に向かって「ババ」というと、旦那が、「ババはあっち」と私のことを指さすので、腹が立っています。
「脚が長いねって保育園の先生に言われたよ!」と伝えると、「ママに似なくて良かったね」とか、それいう必要ある!?と思う発言をします。
普段、家事育児は協力的というか、一度分担でごたごたしてからは特に土日は負けず嫌いのようにやるようになりましたので助かっているところはあるのですが、どうしても発言の節々でイライラします。
みなさんそんなことありませんか?
ある方、嫌だということの上手い伝え方とかあれば是非コメントください💦
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

みさぼう
ムカつきますねー!
うちも私の顔がエラ張ってるので、旦那がしょっちゅう息子の顔を触っては「エラ出てきたかな〜?」とか言っています😂
旦那休みで家にいるとケンカばかりです💦

はるひ
ムカつきますね。
上手い伝え方、なんてないと思います。だってあっちが無神経なんだから。
うちは、何か嫌なこと言われたら、
不愉快。
それ、自分では面白いと思って言ってる?
ってズバッと言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自分ではおもしろいと思って言ってる?って、今度言おうと思います!
まさに面白いと思って言ってるのだと思いますが、違うことをはっきりいいたい😅
多分そうすると、会話が笑いにつながらないとか、冗談がわからないとか、言われるんだろうな🥺- 8月10日

ゆちゃん🥀
人を傷つけるような事をいまから教えないで。
ましてや言葉は暴力になるんだよ。
悪いお手本見せないで。
喋りだしたら意味わかんないまま色んな人に言っちゃうだろうし
大きくなってお友達傷つけたりそれがトラブルの元にもなるだろうから言葉遣い今からでも気をつけて。って言いますかね🥲
それでも聞いてくれなかったらやり返す方にいきますね😥
後々、子供の前でこんなの言わなきゃ良かったとか後悔するだろうし
平気で人を傷つけるような子になってほしくないので
まだ私は息子2ヶ月ちょいですが旦那に変なこと吹き込ませないようにしてます……
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子供が意味もわからず真似する、って、今まで気づかなかったけどめちゃくちゃ怖いですね😭
私が我慢すれば、、と思ったこともあるけど、絶対やめてもらわないといけないですね、、、!
次言われたら言おうと思います。- 8月10日

はじめてのママリ🔰
わたしもよく同じようなことを言われて、イラッとします笑
普通に言ったらダメな方なんですか?
私は、すぐに、「そういうのやめて」「傷つくからやめて」と真顔で言ってます。
ふざけていた夫も、ごめん😳と反省してくれます笑
-
はじめてのママリ🔰
前言ったら、冗談を冗談にとれないお前が面白くない的な感じで言われました、、、
そういうこと言わないで、とは言ったり不快や怒りを無言で表現したりしていますが、一度も謝られたことは無いです、、、多分もともと謝るのが苦手な人なんですが、フォローも何もないので私が寝て忘れてリセットするしかないかんじでした😭- 8月10日

しょりー
息子の前で言ってきた時は「やめてくれる?子どもはそのまま外で言うんだよ?パパ良くないことしてるよ!」って言ってます。
2人の時の冗談でも「不快なんだけど。」って言います。
空気悪くなっても関係なしです😂
最近は息子の前でも旦那に怒るからか単語によっては「○○言うとママに怒られるでしょ?だめよ!」って言うようになったので、言う頻度減ってきてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
毎回言い続けて子供からも言ってもらえたら効果ありそうですね!まだ10ヶ月なので暫く先ですが😅
なんと言われようが嫌だと言い続けること大事ですね!- 8月10日

ママちゃん
そういう無神経なことを言う脳なしにならないよう気をつけて育てなきゃ〜もし誰かさんに似たら皆から嫌われちゃうし〜
くらい言って自分がされたら嫌だよね?と暗に伝えます😑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そこまで言えたらいいですね😂笑
あまり私が口達者ではないのでスラスラ言葉が出てこないのですが、本人自身が言われないと気づけないのですかねぇ😭- 8月10日

ささまる
私は足が短いんで、娘が長いのは旦那似だと思ってます😂
そして私をいじってくるのは昔からそうなのでスルーしつつ、言い返してますよ笑
「ママ足、短いもんな」と言われたら「でもパパの方が足長いのに、腕は私が長いよね?あ、パパが腕長かったらパン君と見分けつかんもんな!納得~✨」って更に上を行くいじりをしてます笑
そういうのは嫌、そこは言われたくなかったと言われたら「私はあなたが言った私のいじりをやり返しただけ。言われたくないなら自分も言わなきゃいいのよ~。何事も全部自分に返ってくるよ~😁」と笑って言い返してますよ笑
めちゃくちゃ性格悪いですがね😂😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ささまるさんのほうが旦那様より上手ですね😂
うちは旦那のが口達者なので、上を行く返ができてもさらに返ってきそうなんですよね、、
パンくんに笑わせていただきました!- 8月10日

退会ユーザー
そういう性格なんだなって気がしました😂
旦那さんとしてはジョーク?からかいたい感じなのかなあ〜と😂
うちもありますよ〜ほんとにそうやって覚えたらどうするんだ!っていう言葉言ってます😇
旦那の発言はシカトしてます😇
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
シカト出来るほど大人になれてなくてどうしても表情とかにでてしまいます😂- 8月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なんでそういうこと言うんですかね、ほんとに!
ババや足のときは無言で怒ってましたが、私がもっとコンプレックスにしてることを言われたら、私は大きな声出してしまいそうです、、、