※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イオンモールなどの授乳室は母乳をあげる人専用ですか?完ミ育児中はミルクをあげても大丈夫ですか?母乳をあげていない完ミの場合、授乳室利用は可能でしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。

イオンモール等にある授乳室について


素朴な疑問なんですが、イオンなどにある授乳室って
やっぱり母乳をあげる人しか入ったらダメですよね?

完ミ育児中なんですがあの中でミルクあげるのは無しなんですかね?😌

そもそも母乳をあげてない、
完ミだと 授乳 とは言わないですかね?😂

皆さんの意見を聞きたいです✨

コメント

ミニみに

他に使用している人がいなければいいですが、混み合っている時は個室は母乳の人に譲るのがいいのかなー、と思います。

はじめてのママリ

ミルクももちろん授乳だと思います☺️
調乳できるスペースであげてる人、よくいらっしゃいますよね🍼
ミルク個室でも良いと思いますが、完母の方はフードコートではあげられないし、ケープしてても私はびっくりしちゃいます🙄
調乳できるスペースで、他のお父さんがいたら、そこでも完母の人はあげられないですよね😅

でも静かじゃ無いと飲まないのは母乳もミルクも一緒だし、ミルクだから個室はダメなんて思う人少ないと思います☺️
搾乳も人前じゃできないし、それぞれの事情があるので使って良いはずです👌🏻

要は思いやりですよね。
個室待ちの人がたくさんいたら、ミルクの人は調乳スペースであげるとか、完母の人は早めに済ますとか車であげるとか。

みんながトゲトゲした気持ちにならず、譲り合えたらいいなと子育てしてると日々感じますし、そうするように心掛けてます☺️

はじめてのママリ🔰

使ってもいいと思いますよ!
授乳室にミルク用の給湯器とかありません?
ミルクあげるとしても立ったままはあげられませんし、あそこで座って授乳するのでいいと思います😊

メメ

授乳ってミルクのことも言いますし、使って良いと思います☺️
個室の方は母乳優先の方が良いとは思いますが、その手前の調乳出来るスペースあるとことかは全然良いんじゃないですか?
個室も、赤ちゃんが静かなところじゃないとどうしてもミルク飲めない…って子なら全然良いと思うし。

deleted user

うちのところのイオンは調乳できるスペース(男性も入ってOK)でミルクあげてる人が多いです!
授乳室(男性NG)はやっぱり母乳の人ばかりな気がします🤔
入ったらダメってことはないでしょうが、入れる人数に限りもあるしもし母乳の人が入ってきて空いてなかったら困るのでミルクの人は調乳スペースであげてる人が多いのかもです💡

はじめてのママリ🔰

わたしも完ミですが、上の子の時は個室は使ったことありませんが、授乳室のソファとかでミルクあげてました!
混み合ってたらフードコートとかであげてましたが😂

3-613&7-113

完母の身としては、混雑してる時は遠慮して欲しいのが本音です。ただ、そんなのこっちの都合で母乳だろうがミルクだろうが利用場可能かと思います。

つい

完ミでした!
個室には入らず手前の調乳したりソファー置いてるところであげてました😊

みー

完ミでしたが静かじゃないと飲まないので個室使ってました😅
母乳の方優先して欲しいという言葉になんだか悲しくなりました。
好きでミルクなわけでもない人もいるだろうし😅あえてミルクにしてたとしてもミルクだって立派な授乳なので子供に合わせて使うのは問題ないのかなと思います。
どこでも飲める!って子だったらソファーであげても良いと思いますが☺️

母乳の方は個室じゃないとって思ってるのかもしれないですが、ミルクだってそりゃ個室の方が赤ちゃんの気が逸れることなく飲んでくれるので助かります。ミルクなんだからどこでもいいだろみたいな感じはなんだかなぁって思います🥲

ぴよ。

わたしも母乳あげてるひとしか入りづらいよなあと思って悩んでます。
しかもわたしは完全搾乳のため、旦那が外で搾乳した母乳をあげていれば、1人で個室に入ることもありかなり気を使います💦
(1回前の授乳時に搾乳したものを次回飲ませるスタイルなので、、、)
空いていないときや、周りに人が多いときは隠れながら車の中で搾乳してます😇

ミルクでも、搾乳でも、赤ちゃんのご飯は授乳でいいと思います!