※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

乳腺炎で痛みと高熱が続いています。病院が祝日で受診できず、どうすればいいか悩んでいます。産婦人科に行くべきでしょうか?

乳腺炎について😭😭

土曜日から乳腺炎になり3日目です。
片乳だけパンっパンに張っていて、ずっと高熱です。
ロキソニンを服薬して熱を下げてますが、またすぐに上がってしまいます。

必ず張ってる方のパイから飲ませて
しこりをほぐすように揉んだり押したりしてますが
一向にしこりがとれません。

いつもは半日で治るので、土曜日には病院へは行きませんでした。

ですが、今回初めてこんなに長期間乳腺炎になってます。


病院行くにも今日は祝日でやってないです…
あまりの乳の痛さに全く眠れません。

皆さんこういう時は産婦人科に行くんでしょうか?
娘を産んだのが隣の市の総合病院で気軽には行けなくて😭


文章めちゃくちゃですみません。
とにかく乳腺炎が長引いた方、どうされました?

とりあえずあとで葛根湯は買いに行く予定です…

コメント

はじめてのママリ🔰

乳腺炎辛いですよね😥
痛みに耐えながらの授乳、子育て
本当にお疲れ様です!

私も乳腺炎なりました!
高熱と悪寒、関節痛と胸の痛み。
私は産婦人科に行きました!
そこで母乳外来をやってるので
おっぱいマッサージをしてもらって
薬を処方してもらいました!

はじめてのママリ🔰

私も息子が産まれてから乳腺炎を繰り返しています( ; ; )

毎回ロキソニンでお熱を下げて、葛根湯もあわせて飲んでいます。
身体を冷やすと血流が悪くなり乳腺炎になりやすいのでなるべく温かい飲み物や常温のお水を飲むといいです!

しこりは飲んでもらうときに押しながら授乳しています。

あとはおっぱいを保冷剤や冷えピタでなるべく冷やすようにして母乳の分泌が少なくなるようにします。

自分で頑張ってもよくならないなら病院に行くことをオススメします。授乳中に飲んでも大丈夫な抗生剤をもらえることもあります。

お大事になさってください。