
現在の家に住んで10年で、引っ越しを考えています。老後のために今の家を残すべきか、賃貸として貸し出せるか知りたいです。管理は両親がしてくれます。
持ち家について
現在の家に住んで10年。以前から住んでみたいところがあり、今回色々あり主人と引っ越しをしたいねと話しています。現在の家は一軒家でローンは残り10年ほど残っています。老後のためと、理由があり現在の家は残しておいたほうが良いのではと思っていますが、私達家族が住んでいない間、賃貸として貸出はできないのかと思いました。どなたか詳しい方教えていただけると嬉しいです。ちなみに、両親の家が近いため、住んでいない間は管理はしてくれます。
- はじめてのママリ❤(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ma☆
我が家も同じく7年目で戸建てを賃貸にし、今現在は新築戸建て2年目です😊
はじめてのママリ❤
ありがとうございます!
賃貸にだすにあたり、どちらに相談されましたか?差し支えなければ教えていただきたいです☺
ma☆
不動産会社で信頼のおける所を何個か候補に比べるのをお勧めします!
大手でも契約に関して適当だったり、下に見られたりすると後々大変な事になります🙇♀️
うちは地元不動産で良くしてくれるところを見つけたのでそちらにお願いしました☺️
今は貸主より借主の方が強い立場になるので、審査はしっかりしてもらって、借主とのコンタクトもしっかりしておくと良いです☺️