
コメント

mママ
星は受け入れています。
恐らく南東北も受け入れてます。患者も増えてますので総合病院はほぼ受けいれですが、どこの病院も完全に隔離ですし搬送も慎重に行ってます。きちんと感染対策を行っていれば大丈夫です💡
mママ
星は受け入れています。
恐らく南東北も受け入れてます。患者も増えてますので総合病院はほぼ受けいれですが、どこの病院も完全に隔離ですし搬送も慎重に行ってます。きちんと感染対策を行っていれば大丈夫です💡
「病院」に関する質問
2人目 陣痛 上の子 現在妊娠中です!上の子が1歳7ヶ月ぐらいの時に出産予定なんですが昼間に破水や陣痛が来た場合上の子はどうすればいいのでしょうか? 保育園に通っていますがもしそのとき保育園をお休みしていたらと…
時間外の受診について 先日、お腹の張りと胎動の少なさ&弱さで時間外で受診しました。 まず電話で受付の方に、時間外ですが診てもらえますか?と聞くと、すごく嫌そうに「あ〜そうですね確認します」と言われ、その後は…
生後3ヶ月です。 就寝時、背中や敷布がぬれるくらい寝汗をかいています。 ここ数日続くので病院に行こうか迷います。 ミルクの飲みや便通、機嫌はさほど悪くないのですが、どうでしょうか
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やはり大きい病院はそうですよね!感染対策しっかりしていきたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️
mママ
産後で余計に心配になることたくさんですよね😩💦
マスクは隙間がないようにつけてください😊
はじめてのママリ
産後の体調不良が良くならず南東北に行こうかと思います💦
産後は次から次へと問題が出て落ち着きません😭
隙間なくつけます🙂ありがとうございます!
mママ
出産が南東北ですか?
たしかに免疫も落ちますし無理するとすぐ体にきますね💦局所的な不調であれば個人病院にかかられてもいいかとおもいますよ😊
このご時世で、不安はつきないですが子育て緩くやってきましょ🎶
はじめてのママリ
南東北ではないんですが、脳神経外科、整形外科行ってもビタミン剤しか出してもらえず改善しないので大きいところで見てもらおうと思ってました💦
お互い頑張りましょう😭😳