※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2人目の産休・育休の日程を記載すべきです。1人目の日程ではなく、2人目の予定を記入してください。役所に問い合わせることをお勧めします。

保育園の申し込みの就労証明書について質問です。

現在1人目育休中、2人目妊娠中で、2人続けて育休取得予定です。その場合、就労証明書の産休の日程や育休の日程は、1人目の産休育休の日程を書けば良いのですか?

それとも2人目の産休予定、育休予定日を書くのですか??
役所に問い合わせたいのですが、締め切りも迫ってて、土日なので聞けず焦ってます😂

コメント

とんちんかん

保育所は「妊娠、出産」の要件で、産前産後利用で申し込まれるのでしょうか?
私の住む市だと、その場合は就労証明書の提出は不要です💡

就労証明書の提出が必要なのは、育休復帰して「就労」要件で申し込む場合でした💡

育休中でも申し込める市町村なのでしょうか😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊

    その通りで、「妊娠出産」の要件で申し込みます。とりあえずは産前産後の利用で、育休中も預ける場合は再度、就労証明書の提出し直しだそうです。

    • 8月9日
  • とんちんかん

    とんちんかん

    では、まず最初に妊娠出産要件で申し込む際にも就労証明書が必要と言われたのでしょうか?

    必要と言われたならば
    今回提出する就労証明書に職場が記入できる産育休期間は長女さんの分だけかなと思います😊

    そして、産前産後の後にも預ける申し込みをする際には
    下のお子さんの産育休期間を記入して提出することになるのでは。と思います🤔

    • 8月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    電話で問い合わせたところ、現在育休中なのであれば、就労証明書が必要だと言われました。

    なるほどです!
    今回のは長女の産休育休期間ですかね!少し安心しました!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

1人目育休中に2人目の産前産後から入園しましたが、私自身の就労証明書は不要で申立書には2人目の産休や育休の期間を記載しました😊育休中も継続して預ける場合は入園して育休に変わる少し前に保育園から私の就労証明を貰うように言われてその時にも2人目の育休期間を記載して貰いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    参考になります。
    就労証明書不要だったんですね!
    申立書に産休育休の期間を書くところがあったんですね!それはなさげでした!

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠出産だと母子手帳の出産予定日のページと表紙のコピーが必要でした。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!母子手帳のコピーは必要みたいです。
    産前産後でも、産休に入ってる場合は、就労証明書がいるみたいです💦私はまだ産休には入ってませんが、、

    • 8月9日