
二人目を出産後、服装が古くなったと感じていますが、ロング丈の服が苦手です。特に足元がもたつくのが不安で、最近何を着るべきか困っています。試着も難しい状況です。
二人目を出産してお洒落に無頓着で、ある時、自分の服装古い!?と気が付きました。
ですが、今人気のあるロング丈の服が苦手です!
特に階段など足元がもたつくし、しゃがんだ時に床に裾が付いてしまう、スカートが靴に触れてしまう感じが不衛生に感じてしまって、、、。
同じような方いらっしゃいますか?😂
最近何を着ていいのか、コロナでなかなかお店に試着しにもできないし、どんな服を買っていいか分からず困っています!
- ちょここ♪

min
分かります😂子育てしているとロング丈の服とかハードル高いです💦
子育て落ち着くまでは動きやすさ優先になっちゃいますよね💦

ママり
私もロングスカート&オーバー系の服が苦手です😩理由は同じ感じなのと自分の雰囲気に似合わないので…
(オーバー系の服は体が緩みそうって理由なんですが)
下の子を抱っこするとヨダレとか手が汚れてたりしてすぐカピカピするので今はタイトめなトップスにスキニーばかりです!
お出かけってゆうお出かけも今ないので😥
好みの系統とかはあるんですか??

ママリ🐤
私も子どもいるとロングスカートなどは鬱陶しいのでパンツばかりです。
トップスに流行りの要素を取り入れるといいのかと思いますが、今何が流行ってるのかは分かりません😂
シンプルな流行り廃りのない服装で良いと思ってます😂

はじめてのママリ🔰
ちなみに
今の流行はオーバースカートよりは
プリーツパンツや
柄パンツなどです☺️
お子さんいるなら
スカートよりパンツの方がいいと思いますよ😇
年齢にもよると思いますが
例えば
白いTシャツやフレンチスリーブで
下をプリーツパンツにする
その上に編みニット重ねたり。。

退会ユーザー
わかります!ロングのワイドパンツとかって立ってる分にはかわいいけど、床についたり裾が汚れそうで抵抗ありますよね😂😂
私はもう流行りとかは気にせずレギンス履や普通のパンツとかも全然履きますよ〜
コメント