
コメント

p
母乳について以前調べていたら、
はらなくなるのがいいみいですよ!
母乳は最初は赤ちゃんが飲む量が一定じゃないので作られる量もバラバラでおっぱいが張るみたいです。
ですが、3ヶ月くらいになると落ち着いて決まった時間に飲めるようになってくるころかなと思います。
ベビちゃんの様子はどうでしょうか?
足りなくてすぐ泣くことはありましたか?
なければ、十分の量が作られているのではないでしょうか?(´,,•ω•,,`)
p
母乳について以前調べていたら、
はらなくなるのがいいみいですよ!
母乳は最初は赤ちゃんが飲む量が一定じゃないので作られる量もバラバラでおっぱいが張るみたいです。
ですが、3ヶ月くらいになると落ち着いて決まった時間に飲めるようになってくるころかなと思います。
ベビちゃんの様子はどうでしょうか?
足りなくてすぐ泣くことはありましたか?
なければ、十分の量が作られているのではないでしょうか?(´,,•ω•,,`)
「女の子」に関する質問
生後7ヶ月の女の子です。 うつ伏せが好きなのか?ひたすらうつ伏せの体勢で飛行機ポーズをしています。 ずり這いはやる気なしです、、 飛行機ポーズばっかりすると発達障害などとネットででてきて不安になっています🫠 ひ…
ADHDの女の子がいます。 今、年中なのですが、発達のことで通院してる先生から 「支援級か普通級かとか考えておいてもいいと思いますよ」と言われました。 私も、子供の様子を見てると、普通に通わせるのは難しいところも…
2歳前の娘について、義母に言われてモヤついても、いつも何も言えません。 今日言われたてほやほやのものを書き出すので、 スカッとする返し、現実的に言えそうな返し、どちらでも良いのでアイデアお願いします。 ・女の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にんにくん
そうなんですね!
張らないことには楽で嬉しいけど、ちゃんと出てるのか心配になってしまって…。
足りなくて泣いてるのかわからないんですが、昨日はずっとぐずぐずしてました(u_u)
咥えさせれば飲んでるみたいなのですが…
様子見てみます!ありがとうございます(^-^)