
コメント

p
母乳について以前調べていたら、
はらなくなるのがいいみいですよ!
母乳は最初は赤ちゃんが飲む量が一定じゃないので作られる量もバラバラでおっぱいが張るみたいです。
ですが、3ヶ月くらいになると落ち着いて決まった時間に飲めるようになってくるころかなと思います。
ベビちゃんの様子はどうでしょうか?
足りなくてすぐ泣くことはありましたか?
なければ、十分の量が作られているのではないでしょうか?(´,,•ω•,,`)
p
母乳について以前調べていたら、
はらなくなるのがいいみいですよ!
母乳は最初は赤ちゃんが飲む量が一定じゃないので作られる量もバラバラでおっぱいが張るみたいです。
ですが、3ヶ月くらいになると落ち着いて決まった時間に飲めるようになってくるころかなと思います。
ベビちゃんの様子はどうでしょうか?
足りなくてすぐ泣くことはありましたか?
なければ、十分の量が作られているのではないでしょうか?(´,,•ω•,,`)
「完母」に関する質問
母乳ミルク混合なんですが 混合の方も完母の方もみなさん ●1回の授乳時間 左右何分ずつしてるのでしょうか? また ●1日に何回授乳してるのでしょうか? 入院中は左右10分ずつ+ミルク20-40mlをしてたのですが、帰宅後は…
夜泣き対応で夫の機嫌を損ねました。どう対処すればいいでしょうか? 夫婦間のコミュニケーションについてご相談させてください。 昨日、夜泣きの対応を夫に任せ、私自身は一旦休ませてもらいました。疲れている中、夫…
睡眠退行(?)について どうしたら寝てくれるようになるのか、アドバイスください😭 あと1週間で5ヶ月になる赤ちゃんがいます。 2ヶ月後半くらいから3ヶ月中頃までは夜6時間ほどは寝てくれていたのですが、3ヶ月後半から細…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にんにくん
そうなんですね!
張らないことには楽で嬉しいけど、ちゃんと出てるのか心配になってしまって…。
足りなくて泣いてるのかわからないんですが、昨日はずっとぐずぐずしてました(u_u)
咥えさせれば飲んでるみたいなのですが…
様子見てみます!ありがとうございます(^-^)