
離婚を考えており、金銭的な不安とマイホームの夢があります。シングルの場合、マイホーム購入は難しいでしょうか。また、ローン審査は仕事の収入だけでなく、養育費や手当金も考慮されるのでしょうか。
今離婚を本気で考えてます。
金銭的な不安が1番大きいのと、後はマイホームの夢を捨てきれません😞
シングルだと大手とかで働いてないとやっぱりマイホームは難しいでしょうか?
また、ローン組む時は養育費やシングルで貰える手当金なども全部含めた収入で借りれるかの審査になるんでしょうか?
仕事の収入だけですか?
無知で申し訳ないですが教えて頂けたらと思います🙇♀️
- yuki♡♡♡(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ゆう
基本的には仕事の収入かな。。と思います。
補助や手当は源泉徴収に含まれないため。。
頭金貯めてローン額少なくすれば買えそうですが🤔

はじめてのママリ
離婚してませんが、最近ローンの本審査がおりました。
貯金もなく、世帯年収も平均より低いです。そんな中、審査おりたのはやはり、勤続年数かなと思ってます。あとは健康状態!
なので、シングルで仮に沢山の手当を貰っていたとしても
やはりお仕事、健康状態を銀行は見るのかな?と私は思いました。
見当違いな回答でしたらすみません💦
-
yuki♡♡♡
返信遅くなってすみません🙇♀️
勤続年数も大事ですよね💦
しばらくは無理そうです😭- 8月16日

***
シングルです。
離婚後に中古マンションを買いました。
勤め先は全然大手じゃないです。
ローンの代理店の方は養育費とかほぼ確実に入ってきます、と審査するところへ口添えはしてくれたようですが、公式にはやはり入れられない、とのことでした。
地域にもよると思いますが、都市部なので戸建てとか築浅マンションとかは絶対無理💔な金額ですが、賃貸も安くなくてお金もったいないので、校区を決めたときにマンション買いました。
都市部でなければ同じ金額でも良いものがあると思うので場所により可能性はあると思います。
yuki♡♡♡
返信遅くなってすみません🙇♀️
やはり仕事の収入だけなんですね💦
ありがとうございます😣