※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんぴょん太郎
お金・保険

義父のお墓がまだない状況で、誰が買うべきか悩んでいます。義母が用意できず、兄弟にも負担がかかるため、自分たちで用意するべきか、兄弟で負担を分担すべきか迷っています。結婚後の負担も考慮し、永代供養の簡易な墓を希望しています。

恥ずかし話ですが、義父のお墓がまだありません。
誰がお墓を買うものなんでしょうか?

私が主人と付き合う前に既に亡くなっていて、もう5年以上経つはずです。
遺骨はお義母さんの一人暮らしの家にまだあります。。
先祖代々のお墓が当たり前にあった環境で育ったので、私的にあり得ない!!と結婚前にドン引きした話です。
何度か指摘するも、主人もそのまま何もせず。
お金と精神的負担があるのだと思います。義母はお金に無頓着で、主人が援助してきた経緯もあり仲が良くはないです。
弟さんは義母と絶縁状態です。これも義母のお金絡みです。

普通はお義母さんが用意するのでしょうが、金銭的余裕がなく買えません。
主人は3人兄弟で姉、弟がいて真ん中の長男です。
兄弟もみんな所帯を持っています。
うちもお墓代なら出せなくはないですが負担が否めません。


この場合、私達が用意するのでしょうか?
それとも兄弟で用意するのが普通だよ、と押してもいいんでしょうか?
私は出来れば兄弟3人で用意してもらいたいのです。
結婚しちゃったのでもう私達に負担がのしかかるんでしょうか。。
因みに私達の子どもは一人ですし負担をかけないよう、買うなら永代供養のできる簡易な(?)墓にしたいと密かに考えています。

コメント

しじみ

義母が用意しないのであれば、やはり長男が用意するのが一般的なのかなぁと思いますが…できれば姉弟にも出して欲しいところですね。
姉弟にお墓を作る話を持ちかけて、少しでも援助してもらうのがいいと思いますよ!

奇跡の積み重ねを忘れないー!

とりあえずお墓ができるまでお寺で預かってもらったほうがいいですよ!!!
そしてやっぱり長男さんが率先して下の弟さんたちにも少し援助してもらって早めにたてられたほうがいいかと思いますよ!

ぴょんぴょん太郎

やはり一般的には長男になりますよね( ̄ー ̄)
あぁ 長男。。。
そうなんです!全部こちらで負担するのが納得出来ないんです。
援助話持ちかけてみる方向でいってみます!

ぴょんぴょん太郎

なるほど。預かってもらえるんですね!!家に置いたままが良くないですよね。
主人かなり腰が重くなっているので、おしり叩いてみます!!

deleted user

納骨は四十九日過ぎてする家庭が多いかと思いますが、一概にそうとは言えません。
お坊さんに、気持ちが落ち着いてから納骨して構わないよ、別に◯◯まで!とか決まりはありません。それまでは自宅で供養したら良いからね。
と、言われました。

私の母親が急死したとき、父親側の実家のお墓が離れた県外だったため、いつでもお墓参りができる近場で新しく建てました。
父親側のお墓は父親の兄姉達が管理しています。

先祖代々のお墓に入りたくても入れない事情や心情も家庭により色々あります。

我が家では、気持ちも落ち着いた三回忌に合わせて納骨しました。

ただやはり、私が嫁ぐ前に…と実家で決めてはいましたよ!!
お義母さんに、どうするつもりなのか旦那様から聞いてもらうほうが良いです。

ぴょんぴょん太郎さんは長男夫婦とのことですが、将来的にはご一緒のお墓に入る気はないってことでしょうか?
でしたら、姉弟さんたちとも負担をわけたほうが良いです!
色々調べれば、義両親だけが入れるくらいの比較的 安価で小さなお墓で永代供養もしてくれる場所もありますよ!

ぴょんぴょん太郎

ありがとうございます!
納骨は、納めるところを用意しておけばいつでもいいと聞いたことがあります。うちはその用意がないので…なんか成仏できてるのか1人で心配してます。

そうですよね!
旦那からお義母さんに聞いてもらいます!そして兄弟にも援助してもらいます!!
私としては、一緒のお墓に入らないでいいんです。ひとりっ子予定ですし自分は簡易な納骨堂でいいかなと。

結婚前にきちんとしたかった´д` ;
もうちょっと情報収集してみます!