※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちぇ★
子育て・グッズ

最近、ミルクを飲んでから透明のよだれと白いカスを吐くことがあります。飲み過ぎが原因か心配です。

ミルク育児での吐きについて教えて下さい!

今日で生後1ヶ月になる男の子です。

以前吐く事は無かったのに
最近、ミルクを飲んで一時間以上経過してから、透明のよだれの様なものに、白いカスが混じっているものを『ケポッ』と吐きます。

大人が吐いた時にもある様な、酸っぱい臭いがします。

大量ではありませんが、間をあけて2、3回吐く事もあります。

上の子の時、飲み過ぎた時には、飲んでわりとすぐに完全なミルクを吐いていたのですが、この透明のものも、飲み過ぎによるものなんでしょうか??

コメント

N.mama❤︎

私の娘もたまにあります(°﹏° )
多分時間が経って消化している最中のミルクではないかな?と思います!
透明なのは胃液だと思います( •́⍛︎•̀ )

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    娘さんもたまにあるとゆう事で

    異常のある吐き戻し&飲み過ぎでは無さそうなので安心しました(^^;

    ありがとうございました✨

    • 9月23日
りこぴんmama

うちも同じようなことありました!
まだ新生児のときは、満腹がわからず飲んじゃいますよね🍀

飲んで1時間後くらいから胃が活動しだすみたいなので、その胃液があがってきてるんだと思います!

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    一時間後から活動するんですね?( ゜o゜)

    缶にも120ミリと書いてあるので、そう多い量ではないと思うのですが、この子には多いのでしょうか?(^^;

    1ヶ月からは、160ミリと缶には書いてありますが、160ミリも飲める様になる気がしません😅

    • 9月23日
ママリン

飲みすぎじゃなくても出ちゃうと思います。
うちの子もよく出してたので。。
消化途中の胃液ですね☆
下のお子さんは、上のお子さんより吐き戻ししやすい子なのかもですね(o^^o)

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    飲み過ぎじゃなくても、ある事なんですね(^^;

    120ミリだと吐き戻しがあり、でも完食した後に足りなそうに泣く時があります💦

    そして、缶には1ヶ月~は160ミリと書いてありますが、この状態でも増やしていいのでしょうか?

    • 9月23日
  • ママリン

    ママリン

    缶に書いてあるのは目安なので、赤ちゃんみんな同じ量飲めるわけじゃないと思います!
    大人も今日はお腹空いてるからもっと食べたい日があるように、あかちゃんももっと飲みたいって日もあると思います。
    ただ、1ヶ月だとまだ満腹中枢も出来てないから、足りなそうにして泣いてる時、しばらくあやしてもダメな時は少し足して上げるのが良いかもです。
    ただ、うちの子は、足した後に必ず豪快に吐き戻してたので、あげないで気を紛らわすようにしてましたが^^;

    ちなみに、うちの子は160mlなんて1ヵ月で飲めませんでしたよ!
    1ヶ月の時は100ml前後でした。
    今は180ml飲んでて、順調に成長してます♡

    • 9月23日
  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    そうですよね!
    確かに、毎回ピタリピタリと飲む方が珍しいかもですね(^^;

    ただやっぱり、吐き戻しが心配で、足すに足せずにいました💦

    ecorinさんのお子さんも100ミリ位だったとの事で、焦らずに様子を見ながら、調整していきたいと思います‼

    親切な回答ありがとうございました✨

    • 9月23日