
1歳の初めての風邪症状で、熱や鼻水が出ています。保育園に通っておらず、休日で病院に行くべきか悩んでいます。どの基準で判断すべきか知りたいです。
1歳はじめて風邪症状がでています。
先週水曜から風邪を引いています。
症状は透明の鼻水が出ていて咳などは夜中少しするだけで昼間はほぼありません。
今日になり体が熱いので測定すると37.6〜7あるようです。ですが元気に遊んで水分も取れています。
保育園等には通っておらず基本在宅です。
初めての風邪で色々調べたりしてみているのですが、
特に今日明日は休日ということもあり、どこまで様子を見るべきか#8000に電話するものなのか?悩んでいます。
実際にみなさんの病院に連れて行く基準や、どれくらいなら様子を見るかなど教えていただけると幸いです。
- ゆな(4歳8ヶ月)
コメント

うさ
鼻水がでていて、家で鼻水吸っても吸ってもでてくるようだったら私は受診します!熱が37.6あたりなら受診しないです!
水曜日からってことなので火曜日も変わらず同じなら一度受診してみていと思います!
今の状態なら私は家で見ます!
ゆな
ありがとうございます!焦らず様子見てみようと思います(^^)