
コメント

りか★☆
たくさんいると思いますよ。
うちは月二回くらいでしたけど妊娠しましたし😅

クロ(4♂1♀)
大丈夫!😆
うちは二人目は月1でした!(笑)
-
赤ちゃん
本当ですか!!すごいですね!!
体温とか測ったりしてましたか?😱- 9月23日
-
クロ(4♂1♀)
授乳中だったせいもあり、1年以上かかっちゃいましたが💦
授乳やめたらすぐ授かりました😃
基礎体温付けてましたが、夜泣きで起きたりでガッタガタでした💦
(確か、5~6時間続けて寝ないと意味無いみたいで😢)
イライラしてきたのでやめました(笑)
なので排卵検査薬を使って、体調やオリモノを細かくメモしました🎵
「⚪日目 薄い陽性 オリモノ少ない」
「⚪日目 濃い陽性 オリモノ多い 夕方腰痛」
って感じで何周期かメモ取ると、どのタイミングで排卵するか分かってきますよ😉- 9月23日
-
赤ちゃん
私も体温付けてもなんか意味なさそうなので辞めました😅排卵検査薬ですか!授乳中なのでそれをまずどうにかしないと排卵ちゃんと来なさそうですよね>_<
- 9月23日
-
クロ(4♂1♀)
夜泣きする子が居たら規則正しい生活なんて出来ませんもんね(笑)
それが、私は排卵はちゃんとしてたんです😂
二人目妊活始めて3~4周期経った時に
「そう言えば、そもそも排卵ちゃんとしてるのかな?」
と思い、自分の身体を知るいい機会だし病院に行ってみたんです。
そしたら子宮もキレイ、排卵もしてるので、タイミング合わせて出来ないのが先生も「なんでだろー?」って感じでした😅
卵管の詰まりも無かったです💦
まあでも卒乳したら出来たので、授乳中って言うのも原因だったのかな?と思ってますが😥
改めて授かり物だなぁ~と思いました😌- 9月23日

退会ユーザー
うち、1人目の時は
2〜3ヶ月の間の、たった一回で
授かりました=͟͟͞͞( ᐛ )
それまで狙っても出来なかったのに
不思議なものです꒰。•`ェ´•。꒱۶
-
赤ちゃん
すすすすごい!
私も狙っても狙ってもできませんでした😓
タイミングですよね〜〜!!- 9月23日

mamisoha
上の子産んでから2年くらいレスで、その後も月1~3くらいで、ほとんどしてなかったのに妊娠しました。
妊娠した時は、たまたま連休で二日連続したので二人とも覚えてましたが、逆にその日以外してないので予定日の計算が楽でした(笑)
一人目はなかなか出来ず婦人科で排卵誘発とかしていたので、今回も治療が必要だと思っていたらまさかの自然妊娠で、夫婦ともにビックリしました。
頑張ってください(^^)d
-
赤ちゃん
なるほど!明日明後日連続でお願いしてみようかなーと思います(^.^)
お酒飲んで寝る前に、、、笑
もうすぐ私の誕生日なのでベビちゃん来てくれないかなーと期待してます💓
ありがとうございます!!- 9月23日

5108
うちは旦那の仕事が多忙なことにより排卵日前日か前々日の一度のみです、、。
娘も二度の流産も今回の妊娠も一度でした( ・ิω・ิ)
-
赤ちゃん
排卵日は検査薬でチェックされてましたか?
うちは疲れてすぐ寝てしまうのでこの日!と思ってても睡魔に勝てないみたいで😭😭😭- 9月23日
-
5108
排卵検査薬のデジタルでやってましたがやはりもっと早く予測したかったので卵胞チェックにしてました!デジタルは4000円で卵胞チェックは一回2000円しなかったのでそっちのほうがいいかなって(-_-;)
うちも旦那があまり家にいないので大変でした(ー_ー;)- 9月23日
赤ちゃん
この間まで2日に1回ペースで頑張ってもらってましたがなかなかできなくて
仲良しも減りました😭
タイミングばっちりだったんですね!!