※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

親が婿に来てもらってる人との結婚なんてしなければよかったー😭義母は女…

親が婿に来てもらってる人との結婚なんてしなければよかったー😭

義母は女5人姉妹の長女、義父は3人兄妹の次男のため義母の家に義父がお婿さんとしてやってき義母側の実家で同居しています。
しかも義父の実家は何時間もかかるかなりの遠方。

なので義母は元々デリカシーがなくて強引な人なのですが、お嫁さんが義家族や姑さんからされて嫌なことなんて何もわからないみたいです。
義父も気をつかえないタイプの人なのでお婿さんにきたとは言えどそんなストレス感じてないようで…

義実家は我が家より田舎、義父がお婿さん、義母からすれば義実家遠い、旦那は三兄弟の長男…
もう色々なことがありすぎてフルストレスです!!!

義両親がお婿さんだったり同じような状況の方、結構苦労してないですか?
かなりしんどくて限界突破してしまいそうです😂

コメント

ままり

わーー!!
私も同じ立場です😂
本当嫁の気持ちわからないって厄介ですよね😱

そしてうちも3兄弟の長男でど田舎住みなので毎回行事ごととか面倒で仕方ないです⚡️

  • れの

    れの


    厄介すぎますよねー😱

    ただでさえ性格に難ありな方々なんですけど、嫁がどのくらい気を使うかってわからないから余計ひどくて😅

    何言っても強引だし嫁って人権ないの?!ってくらい厄介ですよね😭

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    本当そうですよね!!
    気を遣わないでと言ってはくれますが気を遣わせてるのはあなたですが?と思います🤔

    正直産前は仲良く楽しく過ごしてたのですが、妊娠してから関係は最悪です😂

    • 8月8日
  • れの

    れの


    うち、そんな言葉もなく旦那に「あの子、猫かぶってるでしょ」なんて言われてましたよ😂
    あーきもいきもい😇

    やっぱ妊娠してからの方が悪くなりますよね!
    元々変な人達だとは思っていましたが、妊娠出産してからは心の底から無理になりましたもん🥲

    • 8月8日
  • ままり

    ままり

    えー!!それは本当人としておかしすぎます⚡️
    ご主人それ言われてどんな反応するんですか😱?

    やはりホルモンの影響もあるのでしょうが、今後の関係の方が長いのでしんどいですよね😢

    • 8月8日
  • れの

    れの


    なんとも思わないみたいで笑い話みたいな感じで「こうやって言ってたよー」って伝えてきました😇💢

    ですよね!
    ただでさえ義理の親ってだけで気を使うのにこんな感じじゃそりゃ会いたくもなくなりますよねー😭

    • 8月8日
ままりん

めちゃくちゃわかります😭😭
わかりすぎます😭!!!!
しかも義父のお母さんは義父が中学の頃亡くなっているので義母にはお姑さんはいません😓
なので嫁が姑にされて嫌なことや言われて嫌なことが全くわかりません🤦‍♀️
同じくデリカシーなし、強引な人です。。
自分がされて嫌だった記憶がないので嫁の私の気持ちは1ミリもわからないと思います。
本当にストレスですよね💧

  • れの

    れの


    姑がいないんじゃ本当に全く分からなさそうですね😱

    うちの義母は姑が今生きてるかは知りませんがいたとしても年1回会うか会わないかなのでこっちも全然わからないらしくて😅

    ただでさえ変な人達なのに嫁の気持ちが分からないから平気で嫌がること強引にやりますよね😇
    後何十年続くんだろう…とものすごく憂鬱です😭

    • 8月8日