離乳食が進んでいる54日目で、最近食欲が落ちてきたようです。母乳は飲んでいるが、不味いからか食べない様子。フルーツやせんべいは喜んで食べるが、お粥はまだ8倍粥。2回食に進めるか様子を見るか迷っています。
今日で離乳食54日目ですが、
ここ最近あまり食べてくるなくなりました(*T_T*)
最初の1ヶ月は自分から口開けて進んで食べてたのですが、最近は口も開けず飽きてブーってし出したり遊び出します😭
そのあと母乳を飲むのでお腹いっぱいではないと思うのですが不味いからですかね?
フルーツやせんべいは、バクバク嬉しそうに食べます😞
そろそろ2回食にしようと思うのですが、まだ様子を見た方がいいですか?
お粥は8倍粥くらいです
- ゅっちゃま(7歳, 9歳)
コメント
なつやすみ
味に慣れてきたのではないでしょうか?
たまにはレトルトのご飯のような味にしてみたりスープのもとを少し混ぜたりすると食い付きが変わりますよ🎵
ふわふわふわ
うちもその頃ありました!用意してもあんまり食べてくれなくてぐずって終わったことが何回もありました!いまは忘れかけてましたが(^^;;
いつの間にかまた食べてくれました!
二回食にするタイミングは、もう少し落ち着いてからでも大丈夫だとは思います(^^)
二回食にしてみて、あんまり進まないようだったら、また一回食に戻してもいいわけだし!
わたしも何日で二回食にしたか覚えてませんが、結構適当でした(^^;;
-
ゅっちゃま
そのうち食べてくれる時がくるといいです(*T_T*)
7ヶ月になったら様子をみて始めようと思います☆- 9月23日
narset
はじめまして✲*゚うちは今7ヵ月になったばかりで、離乳食はじめてもうすぐ2ヵ月になります。うちの子も離乳食ほとんど食べません笑
量が増えてきたら2回にしようか考えていて、栄養士さんに聞いてみたら「リズムを付けるために1ヵ月経ったら2回にしていいですよー」と言われたのでその日から2回食にしています。(40日目から)
どうやったら食べてくれるのか毎日試行錯誤しながらやってます。
のんびり頑張りましょう(^^♪
-
ゅっちゃま
作った離乳食をなかなか食べてくれないと心が折れそうになりますよね(*T_T*)
いつも離乳食の時は戦争です笑
エプロンは取ってしまうし周りも散らかりまくり😱
リズムをつけたほうがいいのですね!2回目は何時頃あげてますか?- 9月23日
-
narset
わかります(^_^;)ベビーフードのお粥を試してみたら意外と食べてくれました!それからは硬さや食感を似せて作ってます。
10時、18時にあげていたのですが、遅いらしく💦(1歳になったら保育園の予定なので今からその生活になるようにとのこと)
7時半と17時半に切り替えてる途中です。それで食べる量が増えるかはわかりません笑- 9月23日
モモリンチョ
出汁は入れてますか?出汁をとった物を製氷皿に入れて保存して使う度にチンして解凍してます☺
ゅっちゃま
結構同じようなものをあげてたので飽きたのですかね😭
トマトスープなどは好んで食べる方なので味が濃いものが好きなのかな😭