
キッズカットの際、ケープを嫌がる子供についての相談です。前回はケープをつけられずにカットしましたが、今回はどうするか悩んでいます。カッパを持参するのは良いアイデアでしょうか。
キッズカットに連れて行くんですが
多分首にかけるケープ?を嫌がると思うんですが同じような子いますか?
一度連れった時ケープつけようとしたら暴れてダメだったからそのまま切って下さいってお願いしました😅
美容師さんにはかゆくなっちゃいますよ💦💦って言われましたが大丈夫です着替えもあるのでってお願いしました😂
今日も連れて行くんですがケープダメだろうなって😓
カッパ持ってくと良いですかね?😓ダメって言われるかな?
切ってる時は抱っこして携帯で動画見せてれば大丈夫なんですけどケープダメな子どうしてます?
- めめたか(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
最近やっと慣れました😭もともと毛量多くて半年すぎてから定期的にカット行ってますが、毎回首に巻かれる段階からギャン泣きで😭ここ2.3回ぐらい最近泣かなくなったので、そのうち慣れると思います!うちはキッズ専門のところなので、泣いてもあまり気にしなくていいので😭💭普通の美容院ならきつかっちゃいますよね😢💭ちなみに抱っこで切ってもらってますか??

退会ユーザー
カッパでは意味ないです😅
今日はつけてくれるかもしれないし🤔
子供カットやってる美容院なら対応してくれるはずだし、無しなら無しで仕方ないかと。
私なら、切ってプールでも行っちゃいます🤣
-
めめたか
意味ないんですね🥺
やっぱり慣れるまではなしでやってもらうしかないですよね😭
以前行った時は終わってからコロコロ借りました😅めっちゃ使うからちょっとアレでしたが😂- 8月8日
-
退会ユーザー
カッパだと、首がきちんと閉まらないからむしろいっぱい汚れそうです😅
慣れるか、諦められる年齢になるか…
コロコロ持参とかですかね🤔
プールおすすめですよ。
シャワーでしっかり流してくれます🤣
暑いから汗もながせて一石二鳥。
うちは通ってるスイミングの建物に入ってる美容院で切ってます。- 8月8日

はじめてのママリ🔰
ちょうど2日前に美容院行って、ケープを嫌がって泣きましたが、スタッフさんがおもちゃを出してくれたのでそれに気を取られている間に着せてカットしてもらいました!!!

のんたん
もうすぐ2歳になる下の子ですが、ケープ嫌がられたのでオムツだけの状態にしてカットしてもらいました😃
カットしたあとはタオルで拭いて落として新しいオムツに変えました!
めめたか
近くにキッズ専用がないから普通の美容室です😅
元々食事エプロンが嫌でいつも付けないので多分首にまかれるのが嫌みたいで慣れるまではケープなしで切ってましたか?🥲
抱っこで切ってもらいます!
はじめてのママリ🔰
いえ!ずっとケープつけてました!付けられてる時になにかされる💦ってなって泣いちゃうんですけど😭わたしが大丈夫ですと言うとサクッと切ってくれます!🙏✨
そしたらいつの間にか泣かなくなりました🥰
わたしもいまだにだっこなので、常に声掛けながら落ち着かせてます!ちょきちょきだねー怖くないよ〜!とか言って背中トントンしてます😂うちはずっとバリカンも使ってますが、それでも泣かなくなりました!