

おもち
一緒にここに入れてみようねーとやってもダメですか?😂

はじめてのママリ🔰
片付けないならゴミ箱捨てるねってゴミ箱に入れたら片付けましたがどうでしょう?
うちは種類別に分けていて、違う種類出す時は出す前に片付けて!と伝えています。

あーか
片付けしやすいおもちゃ箱に改善する
お片付けしないなら次のことをさせない
とかですかね💡

けーこ
うちは自主的に片付けるときは何故かテレビの裏にしまってます😅
片付けの際は一緒に遊びながらやるようにはしていますが、保育園では出来ているそうなので甘えてるのかなと思ってます。

退会ユーザー
幼稚園の先生に聞きましたが、ひたすら親が片付けて見せるのがいいみたいです😃もちろん声かけはしながら。
それでようやく4,5歳で自主的にできるみたいですよ☺️うちも上の子が年長くらいからようやくできてます笑

ボンジュール
ふぇーん、ぴえーん、ぱおーん。大変だぁぁ!見て、見て!ココ!!オモチャ達が泣いてるよぉぉ、可哀想にー。こんな時って、どーするんだっけ?箱にナイナイできるかなー?って言ってます。
後は、しまじろうの片付ける時の歌で、えらいこっちゃで片付けを見せてから、片付けをさせてます。
YouTubeに動画ありました。
コメント