
コメント

はじめてのママリ🔰
ゲートが設置不可でも我が家はキッチン手前の壁から壁までを仕切ったり、ラブリコと木材で柱を立ててそこにゲートをつけたりしました😌扇風機は倒すので使うのをやめてサーキュレーターにしたり、TVも固定したり、椅子も倒されないように使うときだけ出して対応していました。大変ですが言うことを理解できるまでと思って耐えました😭
はじめてのママリ🔰
ゲートが設置不可でも我が家はキッチン手前の壁から壁までを仕切ったり、ラブリコと木材で柱を立ててそこにゲートをつけたりしました😌扇風機は倒すので使うのをやめてサーキュレーターにしたり、TVも固定したり、椅子も倒されないように使うときだけ出して対応していました。大変ですが言うことを理解できるまでと思って耐えました😭
「ベビーゲート」に関する質問
ベビーゲートのオススメ教えてください!! キッチンにこれるようになってきて危ないのでベビーゲートをつけようと思うのですが、調べると安いのから高めのまで色々あるので使用している方おすすめ教えてほしいです🙇🏼♀️
1歳1ヶ月 これは後追いですか、、? アパートに住んでおり、リビングと子供部屋は自由にさせて、キッチンに行く途中にのみベビーゲートつけてます。 今まではそのゲートを閉めると泣いていましたが、それもゲートあける…
部屋の安全対策について 生後4ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、 サークルを買うべきか悩んでます💭💦 ・部屋の構造的にキッチンにベビーゲートがつけれない ・平日は出張でほぼ旦那がおらずワンオペ もちろん引き出しなど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それが壁から壁だとかなり幅があるのと、そもそも突っ張りのベビーゲートでもガタガタして外すんですよね…
対面キッチンなのでカウンターによじ登ってくるし😑
テレビは固定されてるんですが、癇癪起こしてマグをぶん投げたりトミカをぶん投げたりで、椅子にも直撃、テレビにも直撃でどっちも割れてしまいました😰
とりあえず椅子は豆椅子買い直しましたが家中引きずり回ってます😑
テレビはフィルター買って貼りました🥲
やんちゃは大変ですよねぇ…
はじめてのママリ🔰
我が家はカラーボックスなどの棚、ゲート、カラーボックスで壁から壁まで仕切っています😌流石に3メートル位の幅のものはあるにはありますが強度が足りなそうでした💦
突っ張り式で外してしまうなら柱を立ててロール式の物を固定しても良いかもしれません。息子もガタガタして外そうとしまさしたが、カラーボックス分の幅があるので突っ張り式でも外れたことはないです。