
義母の対応に傷ついています。私が妊娠した際、義母が勝手に報告し、妹の妊娠を隠すために嘘をつきました。義母に気持ちを伝えましたが、もやもやが残っています。励ましや感想をいただければ嬉しいです。
義母の対応に傷つきました。
夫には姉と妹がいます。
姉が妊娠したとき、私たちには姉の口から直接安定期のあとにその報告がありました。
わたしが妊娠したとき、まだ言わないでほしいと伝えたのに、勝手にすぐにみんなに義母が伝えました。
そのとき、ショックだったことは、夫の口から義母に伝えました。
そして、今回妹が妊娠し、偶然にも私が聞いたことに対し、嘘までついて妹の妊娠を隠して、安定期以降妹の口から直接妊娠の報告がありました。
ショックで悲しくて、義母に気持ちを伝えたところ、何やかんな言い訳されて、深い意味がなかったみたいな感じで、でもそんなふうに思わせてごめんみたいな感じでした。
でもまだもやもやが残っています。
せめて嘘はつかないでほしかったです。
気持ちを落ち着かせたいです。
皆さんの感想、励まし、何でもいいのでコメントほしいです。
- まま
コメント

あき
お姑さんもままさんとのことをしっかり覚えていたからままさんにまだ言わないでと言えなかったのでしょうか?
嘘ついてまで誤魔化されるのはイヤです。

ままり
そういうこと結構ありました。
無神経な所というか。。
嫌味がないのがまた天然なのか?イライラします😅
妊娠中特にナイーブになりがちなので余計凹みますよね。
言い訳しないで素直に謝るだけでいいですよね。
-
まま
私はもう出産後で、今夫の妹が妊娠中なんです。
義母に嫌味がない、天然という部分はあると思うのですが、誤魔化してまで娘のことは守って、私のことは聞かれてもないのに平気でバラしちゃったことに、ショックを受けました💦- 8月7日

かなた
私はそういうの根に持つタイプなのできっちりしっかり謝罪あるまでは無視しちゃいます。
謝ったからってモヤモヤ取れなきゃかなり距離のある付き合いになるとおもいますが。
他人だからって嫁の気持ちをないがしろにしちゃダメですよねー。
-
まま
きっちりした謝罪はなかったです💦なんかそんな深い意味なかったみたいな感じで、でも心の奥で娘が大事で私の気持ちはあんまり考えてないから、そういう言動になるんだよなって思ってしまいました。
距離のある付き合いしたくなくて、自分の気持ちを直接はじめてつたえましたが、なんだかモヤモヤ取れないでいます。- 8月7日

退会ユーザー
うちも同じことありました。まだ言うなって言ってたのに近所の人にも言ってたり。旦那からそう言うのが信頼なくすって言ってもらいましたがきっとそんなに刺さってないです。ちゃんと気持ち伝えたの偉いです。わたしならそれからもう一線を引いた付き合いしかしないです。
-
まま
気持ち伝えるの、頑張ったのでほめてもらえて嬉しいです。夫からは勝手に言った時にショックだったこと伝えてもらっていましたが、今回は自分の言葉で伝えました。
一線がどこなのか自分でもよく分からず、自分の気持ちを整理できずにいます。。- 8月7日
まま
嘘が特にショックでした…。わたしが勝手に言われて嫌だったのは覚えていたみたいです。自然と娘のことは守ろうと思うんですよね。