幸せを感じられない理由がわからない。同じ経験をした方いますか?
私がおかしいのでしょうか 。
何に対しても幸せを感じません 。
傍からみれば 、
何に不満があるの?って
いわれます 。
旦那は朝帰りなんてしないし
滅多に遊びにいかない 。
文句も言わなきゃ 、
子どものことも私のことも
大切にしてくれて 、
休みの日は家族で過ごすし
旦那のおかげで専業できてます 。
子どもも何もなく
すくすく成長していて
とても嬉しいです 。
でも心底幸せを感じなくて 、
なぜなのか疑問です 。
失ったときに
気づくなんてわかってるけど
何に不満があるのかさえ
わかりません 。
最近雨で引きこもりがちだから?
ただ気が滅入ってるだけ?
自分がわかりません 。
同じような方いますか?
- y(8歳, 10歳)
コメント
空色のーと
不満がない=幸せ
とは違いますよね。
平凡な毎日、まさにその言葉通り、いつもと同じ日常が退屈というか新鮮味がないのかなーと思います。
退会ユーザー
産後うつチェックはされましたか??
わたしは保健師訪問で産後うつ気味と言われました。
妊娠中ということで産後のチェックが当てはまるかは分かりませんが…
ホルモンの関係もあるかもしれません。
ふとした瞬間に死にたいとか自分がいなければってばかり考えます
子供がいるので踏みとどまってますし、子供の顔を見てると可愛くて仕方ないですが虚無感は常にある気がします。
-
y
産後うつは
100%ないと思います ! ( 笑 )
引きこもりのせいだと思うので 、
天気がよくなったら
外に出たいと思います!- 9月22日
ちょろぺん
率直に感じたことを書きますと、感謝の気持ちが少ないのかな?と感じました。
失ってから気付くなんて絶望もいいとこです。そんなこと言わず、言葉に出してありがとうと言い続けていると、笑顔も増えて幸せホルモンも出てきて、何やら違ってくるかもしれません。
あと天気は本当に影響力あります。
私もうんざりしているので、秋の長雨が早く過ぎないかな〜(´×ω×`)
-
y
そういや旦那に
ありがとうって
最近言ってないかもです 。
それに毎日同じことの繰り返しに
嫌気がさしてるんだろうなと 、
感じました 。- 9月22日
ジョー母さん
例えば過去にとても生きていくのも
もぅ無理だ…とか
暴力を振るわれてたから
今はもう逃げれることができたから
あの頃に比べたら
何もないことが幸せだなぁ
と考えると幸せをかみしめられますが
順中満帆に過ごしてきて
幸せの価値観がきっといろんな人とちがうのでしょうから
それが当たり前の感覚かもしれませんよ!
無くしてから分かる
あんな生き地獄を味わった今は質素ながら幸せ
と、どん底からすれば私はとても🍀ですが
幸せって目にみえないものですし
人それぞれ幸せの値がちがうので
おかしいとはおもいませんよ!
ただ、感謝することを覚えると
幸せだなぁって
ふと思うことありますよ!もちろん、yさんも感謝はされてるでしょうが
日々ご飯がたべれて
暖かいおうちですごせて
ほんと、些細なことにも感謝をする感覚を身に付けると
なにげに、私の場合は幸せはゴロゴロとでてきます!
-
y
身近な幸せに
目をむけてみます 。
性格上
500円貰ったのを
1万円貰ったことみたいに
喜ぶ性格なので ( 笑 )- 9月22日
-
ジョー母さん
そしたら
すっごいハッピー🍀😌🍀
なとこ沢山でてきますよ!
今まで、幸せ探しをされてなかったぶん
こんなところに
幸せみっけ!って
なにげに、スクラッチとか
主人がお給料日に10枚かってきてくれるんですが
5000円が二回も当たったので
そのとき、ガッツポーズでした!(笑)
例えば
子供さんをつれてお散歩したりして
秋を感じてみたり!💝
うちの姉はわんちゃんと、山の方のドッグランにいって、🌰が落ちてたので四つ拾えたって!
写真つきで、ライン来ました(笑)
四粒のくりは
水につけて美味しい食べ方を検索してるようでした(笑)
なにげに
身近な秋を感じるのも
🍀探しのひとつにできるかもですね!- 9月23日
-
y
好きなアーティストの
曲を聴くだけで
あったかい気持ちになるし 、
先月そのアーティストの
LIVEに行ったときは
本当に幸せでした 。
塞ぎ込むことが1度あれば
どんどん塞ぎこんでしまう
性格なので 、
社会的には欠落してますが
でも忘れることが
ほとんどなのですぐ前向きに
なれます ( 笑 )
自分で自分の首を締めてるって
良く言われるので
もっと楽に生きていきます 。
娘との散歩中
小学生の通学路を通り
ランドセルだった私が
ベビーカー押して
娘と同じ道を歩いていることに
幸せ感じてました 。
振り返れば
いろんな幸せその都度
気づいてるけど 、
忘れてしまうようで 。
これから毎日ひとつ 。
小さい幸せを
紙に書いていこうと思います ★- 9月23日
だっしゅ
天気もありますよ。
雨だと塞ぎ込みますよね。
私もめちゃくちゃ塞ぎこんでます。対外的には絶対ばれないように生きてますが。
あとはストレスの元は何かあるのではないですかね??
後は、貴方は恵まれています。何か1つ欠落した時に気がつくんですよ。きっと
-
y
思い当たる節が
いくつかはあります 。
でも今すぐに
改善できることでは
ないので 、
あまり考えないようにしてます 。
そうですよね 。
近くにあるものが見えなくて
遠くのものばかり
眺めてるきがします 。- 9月22日
-
だっしゅ
私は普通に生きてますが、股関節にやや障害?奇形があります。そんなこんなで妊活3年。生まれてこのかた子供が出来やすいと言われた事が一度もない私からすると、貴方は本当に羨ましい存在ですよ。
でもそんなこと言われても自分は不幸だと思ってしまうところがあるんですよね。
あなたが普通にいる今が、幸せなんだと思える心のゆとりというか、時間のゆとりを持てることを心から祈っています。- 9月22日
-
y
ご自身談ありがとうございます 。
もう少し自分の立場を
客観視していきます 。- 9月22日
はる
ただ単に退屈してるのだと思います(^_^)
-
y
そうですよね 。
考えすぎてました 。
今日は娘がはやく寝たので
久々にマンガを読んだところ
少し気持ちが晴れました ( 笑 )- 9月22日
ゆ〜たん
幸せすぎるから麻痺しているのでは?
-
y
麻痺してました 。
今はだいぶ
みなさんのおかげで 、
考え方を改めて
落ち着きました 😊💕- 9月23日
りっちゃん
普通が一番幸せですよ(*^-^*)
-
y
それを踏まえて 、
また今日から頑張ります 😊💕- 9月23日
y
思い返せば
先月は充実しすぎ!ってぐらい
充実してて今月は
引きこもりな毎日で 、
身体も心も
ネックになってるのかな
って思ってます 。
少しスッキリしました ( ¨̮ )
ありがとうございます ★