
コメント

はじめてのママリ
年金は保険料払った分は必ず貰えます。財政移転とかで、どうにかしています…
昔みたいにたくさんは貰えないかもしれないですが、損することはないので社保入った方が安心だと思います。
はじめてのママリ
年金は保険料払った分は必ず貰えます。財政移転とかで、どうにかしています…
昔みたいにたくさんは貰えないかもしれないですが、損することはないので社保入った方が安心だと思います。
「パート」に関する質問
専業主婦です。夫から金食い虫、頭がおかしいんじゃないか、効率悪すぎ、甘えすぎと言われます。普通はみんな働きながら家事育児をこなせてる、俺が仕事も金銭管理もこなしてるのはおかしい、シングルマザーはもっと大変…
子供が幼稚園に通っており、疾病(うつ病)を理由に新2号児として預けています。 今年の2月までは週3日ほどパートをしていましたが、病気悪化のため今は専業主婦です。 今は週1で預かり保育を利用してます。 ただ、最近ま…
最低賃金以下での労働について 現在パートで働いていますが、勤務先の給与担当が頻繁に給与計算等を間違えます。私もですが他の正社員もよく指摘しています。本当に信用ならない人なんです。けど経営者の親族なので誰も強…
お仕事人気の質問ランキング
ままりちゃん
ありがとうございます、やはり社保してもらった方が今後にはいいですよね?
ままりちゃん
旦那の家族手当もあるんですが、年間15マン程度です
はじめてのママリ
それなら年収180万円超えれば社保の方が良いです。社保でなければ年金3号になるので、旦那さんに比べたら年金貰える分は減りますが、資産運用など勉強して投資すれば、上手くいけば将来的には年金より多く利益出る可能性もあります。
ままりちゃん
正社員はなくてロングのパートになり、社保はしてくれる形で毎月15マンから16マン交通費入れ手になります😭ギリ180超えるか微妙です
ままりちゃん
25年かければ年金は手取りで10マン程度らしいです
ままりちゃん
年収150万1000度です、計算しました