※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
妊活

排卵日の判断について、ガクッと下がった日が必ず排卵日ではないことを理解しています。高温期が14日間続き、15日目に生理がくることが多い場合、ガクッと下がった日を排卵日と考えても良いでしょう。高温期が15日以上続くこともあります。先月の場合も同様に考えられます。

排卵について教えてください!

ガクッと下がった日が必ず排卵日ではないことは理解してます。

私はガクッと下がった次の日に高温期にはいり、14日間続き、15日目で生理がくることが多いです。

その場合はガクッと下がった日を排卵日と言ってよいのでしょうか?

また先月は高温期が15日間あり、16日目で生理がきました。この場合、ガクッと下がった次の日が排卵日になるのでしょうか?それとも、高温期がたまたま1日長くなることもあるのでしょうか??

詳しい方ぜひ教えてください!!!

コメント

ぶーぶ

高温期は、排卵日の翌日から生理の前日までの事を言います。

本来、排卵から生理までは14日と決まってますが、±2日程のズレがありますよ。

はなまる子

こんにちは😊
はじめまして!

排卵するタイミングのくせは、ある程度決まっていますが、月によっても異なるので、臨機応変に考えると良いかと思います😊

今月(?)は、低温期の最終陥落日を排卵日として、その翌日から高温期と数えて間違いなさそうです🍀(約50%の人は、この排卵タイプに当てはまります)

高温期11日〜15日は正常範囲になるので、心配いりません🌷

はじめてのママリさん

初めまして(*^^*)コメントありがとうございます!
なるほどー!やはり下がった日が排卵日のタイプですよね!

その場合なんですが、例えばガクッと下がった日にタイミングをとって妊娠した場合は、男の子の可能性が高いのでしょうか??

質問ばかりですいません!!!

はじめてのママリさん

教えてくださりありがとうございます!!ストレスでずれたのかもしれません!(^^;;

はなまる子

巷では、排卵日当日にスピード受精させると《男の子》というような、当たり外れが二分の一(笑)があるようですが、医学的な見解では、排卵日の前後で産み分けができる事は、残念ながら立証されてないようです😄💦

はじめてのママリさん

そうなんですね!!(^^;;
やっぱり二分の一なんですよね~_~;

とても詳しくて勉強になります!

ちなみになんですが、排卵日当日の夜遅くにタイミングをとった場合、妊娠する確率は低くなってしまいますか?

はなまる子

排卵日から高温期に上がる間の未明時間に排卵された場合は、排卵日の夜の仲良しでも、受精する可能性はありますよ😊♡

但し、深夜になるほど確率は減っていきます!さらに、運動率の低い精子の場合は、可能性が下がるかもしれません😆💦
(ですので、タイミングは3日前〜前日迄がおすすめです🎵)

たとえ排卵後でも、卵子の寿命は12時間あるので、その中でも6〜8時間以内は、いつでも受精できる状態にいますから、可能性はあるのです🍀💕

はじめてのママリさん

とてもわかりやすく教えてくださり、本当にありがとうございます!!(*^^*)

また来月頑張ろうと思います!😊✨