
息子がトイトレでパンツを拒否している。ブリーフを試してみようと思っている。ごほうびシールも考えている。アドバイスをお願いします。
皆さんのトイトレ教えてください!✨
息子は2歳半で、ゆるーくトイトレをしていたのですが「パンツいや、パンパースがいい!」とパンツ拒否が続いています!
以前はノリノリで自分から「お兄さんパンツがいいな~♪」と着てたのですが、ここ最近はずっと拒否です😂
私もゆっくりでいいや~と思っていましたが、ばぁばがトレーニングパンツじゃなくて、ブリーフがいいんじゃないかと勧めてくれました!
私的には変わらないんじゃない?と思いつつ試してみようと思いますが、変わるんですかね?😂💕
あとはパンツがはけたらごほうびシールも準備しようかなと思ってます♪
何かアドバイス等あればよろしくお願いします😊💡
- ぽん(6歳)
コメント

はじめてママリ🔰
うちの子はトレーニングパンツは嫌がります。
なんかゴワゴワしたりくっついて気持ち悪いらしいです💦
一緒にパンツ見に行って気に入ったのを買いましたら❗️
嫌がるときもありますが、パンツのキャラクターに変わりにしゃべってもらったらしぶしぶ履いてくれたりします😁

さすけ
うちは7月初旬生まれなので「誕生日が来たら紙オムツ卒業してトレーニングパンツだよ!」と誕生日一週間前から言い聞かせてトイトレ始めました💡
カレンダー等でこの日になったら…とか効果あるかもしれません!
乗り気じゃない時は「いらっしゃいませー!パンツ屋さんでーす!」ってお店ごっこ始めたらすんなり選んで履いてくれます🤣🙌
-
ぽん
すみません、下に返信してしまいました😵💦
- 8月7日

ぽん
「お誕生日が来たら」は分かりやすくていいですね✨
そしてパンツ屋さん作戦可愛すぎます😂💕
ぜひ参考にさせてください!
ありがとうございます!
ぽん
確かに厚みがあると履き心地が悪いかもしれませんね😵💡
次は一緒に選んでみたいと思います!
ありがとうございます💕