
息子が実母に会った時に大泣きし、人見知りが激しい様子。実母がいるときは喃語が少なく、実母がいなくなるとたくさん話す。ただ人見知りしているだけか。
喃語について。
半年ぶりに実母に会いました。
まず息子はかなりの人見知りです。
実母にあった瞬間大泣きしました。
私たちがおいでや抱っこというと
こっちにきますが実母には
頑なにして行きません。
今は2日目になりますが
泣きはしなくなりました。
またいつもは喃語も多いのですが
実母がいるときは
少ししか話しません。
実母がいなくなった瞬間
宇宙語をたくさん話します。
ただ単に人見知りしてるだけですかね?😭
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ゴーヤママ
うちの子家ではバズーカーお喋り娘ですが、義実家や久しぶりの実家へ行くとしばらくはめちゃくちゃ大人しくなってます笑

ココ
人見知りだと思います😆
娘は、おじいちゃん(知らない人でも)は大丈夫だけどおばあちゃんには泣いていました😅
何がダメなのかは分かりませんが女のある程度の年配の人に近づかれると泣いていました😅
-
はじめてのママリ
ですよね😭😭
話さなくなるのも
人見知りの一種ですかね😭😭
やっぱ人になりますよね!- 8月7日

ちゅーん
うちも下の子も人見知りで私の祖母に会う時は毎回ギャン泣きでしたが意識的に何度も会わせて私がみてるそばで抱っこしてもらってたら今では優しいひいおばあちゃんにメロメロです😍
多分人見知りしてるだけだと思いますよ❗️
はじめてのママリ
そうなんですね!
うちは結構神経質、警戒心が強いタイプなので未だに引きずってあまり喋ってくれないです😭😭
話さなくなるのも
人見知りの一種ですかね😭