
コメント

ままり
保育園が決まったら、育休を切り上げて復帰しないといけません!

ママリ
??
自治体によると思いますが、うちの自治体は、令和4年4月の申し込みは11月頃で、結果は年明け、通うのは4月からです。
でも近くの自治体で生まれたらすぐに保育園の予約?をできるところがあります。
でも通えるのは復帰後です!
ままり
保育園が決まったら、育休を切り上げて復帰しないといけません!
ママリ
??
自治体によると思いますが、うちの自治体は、令和4年4月の申し込みは11月頃で、結果は年明け、通うのは4月からです。
でも近くの自治体で生まれたらすぐに保育園の予約?をできるところがあります。
でも通えるのは復帰後です!
「赤ちゃん」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。ミルクを飲んで縦抱きしてた時に急に後ろにのけぞったのですが、首を支えるのが遅くなってしまいました💦 急だったのであまり覚えてないのですが、変な角度には曲がっていなかったと思います…
義母に赤ちゃんのエコー写真を送りました☺️ 「可愛いけど…鼻が…まあ、うちの息子も団子っ鼻やったけど、今は違うし大丈夫か!!」 みたいなことが来ました☺️ むかつきます☺️ むかつく私の心が狭いですか?☺️笑 「私…
1歳10ヶ月の子が風邪で、高熱、下痢、咳、鼻水の症状があり食欲も無いです。水分はジュースでなら取れてますが 水は飲みません。 下痢があるので脱水が心配です。 赤ちゃん用のアクエリアスみたいなのが必要ですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!そりゃ大変です😨
保健師さん、言ってること適当やな…