
コメント

はじめてのママリ
そのメニューに追加するなら、わたしは唐揚げにします❤️
鶏もも1枚
コンソメ顆粒 小さじ2
酒 小さじ2
塩胡椒 少々
にんにくチューブ 3センチ
1口大に切った鶏ももを袋に入れて上の調味料入れて揉んで、片栗粉つけて揚げ焼きです😆
時間も置かなくていいしめっちゃ簡単だし家族みんな喜びます😂💞

はじめてのママリ🔰
ニラ玉とおひたしならメインがないので、焼き魚か生姜焼きとかでもいいかなぁと思います!
-
ママりー
魚があるので、焼くだけなので焼いてみます!!
ありがとうございます。
生姜焼き、やったことないです😂- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
生姜焼きなんてめちゃくちゃ簡単ですよ😂
いつも何作ってるんですか、、?- 8月7日
-
ママりー
実は結構母に任せきりでした。。
朝食のサラダや卵焼き、お昼のうどん、サンドイッチなどは、よく作っていたのですが、夕食はあまり作ってなくて。
あと、お肉、ナマ肉を触ったりするのも苦手意識がありました😱💦💦
自分が食に興味がないのですが、子供たちにはしっかり食べさせないと!って思って、やる気出してます!!!- 8月7日

5児ママ
うちは唐揚げとうどんにしようかなと思ってます🤗
夏休みで毎日5人分(1人は離乳食)のお昼ご飯まで考えるだけで疲れてしまい😂
もう、手抜きのオンパレードです笑
旦那は何故かレトルトカレーにハマってしまい
毎日それしか食べないので楽させてもらってます😅
-
ママりー
うどん、よくやります!
やっぱり皆さん唐揚げやるんですね!
いつも買ってばかりですが、チャレンジしてみます!
ありがとうございます😊- 8月7日
-
5児ママ
我が家は今、唐揚げ1キロとかなので買うと高いんです😭
だから揚げるしかなく😂
手羽先とかだと2キロ使います笑- 8月7日
-
ママりー
凄いですねーー!
1キロ😆😆😆
これから、どんどん増えそうですね😍
たしかに、買うと高くつきます😱😭
私もやってみます!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
うちならメインになるものがないので、肉系のおかず作ります!
-
ママりー
お肉の処理の仕方に自信がなくて、あまり買ってないんです😅💦
生肉触ったり、切ったりしたら、すぐに洗剤で洗えば大丈夫ですよね。
今後はしっかりやっていきます!- 8月7日

🧸𖤣𖥧
ニラ玉とほうれん草のお浸しは副菜で
メインが欲しいので、私なら煮魚か焼き魚、
お肉系なら豚の角煮、生姜焼き、唐揚げなどにします💡
ちなみにうちは今日は、
カレールー使って、ナス、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、トマト、キノコのドライカレーです🤗
-
ママりー
豚の角煮、すごくハードル高いですー😱
クックパッドとか見てみます!!
ドライカレーも作ったことないので、さっそく近いうちにやってみたいと思います!ありがとうございます😊- 8月7日

ママリ
バターチキンカレーにしました✨
-
ママりー
美味しそうだけど、チャレンジしたことないです!
ハマりますか?- 8月7日
-
ママリ
ルーは甘口使ってあとトマト缶使うんですけど、大人も子供もおいしく食べられてうちの人気メニューです💓
- 8月7日
-
ママりー
そうなのですね!
トマト缶を使うんですか!
子供が美味しく食べられるのが、とても良いですわよね。野菜も取れますし!
今度挑戦してみます❤️- 8月7日
ママりー
揚げ物あまりやったことないですけど
やってみます!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
揚げ焼きってフライパンに深さ1センチくらいの油を入れて焼くので、使う油も少ないから後処理も楽ですよ☺️💞
でも火加減とかどれくらい火が通ったかとか、こればっかりは経験して分かるようになるので時間ある時に挑戦してみてください😆
わたしも最初は試行錯誤しました!
料理お互い頑張りましょうね✨
ママりー
すごく優しいコメント、ほんとにありがとうございます!
揚げ焼き、やってみます。
私も試行錯誤してやってみます😍
はじめてのママリ
みーさんさん
他の方へのコメント拝見しましたが、生肉触るの抵抗あればこのポリ手袋おすすめですよ❣️
私もお肉ガッツリ触る時は使ってます😂
ダイソーで買えますので参考までに✨
あとは飲み終わった牛乳パックを洗って開いて敷いてその上で肉切ると、捨てるだけなので楽ですよ😆
まな板シートっていうのも売ってあります☺️
究極、トレーやラップの上でキッチンバサミでお肉を切るとまな板も包丁も洗わなくて済みます😂
楽できるとこは楽して、楽しく料理しましょう❣️
以上おせっかいズボラ主婦からでした😂
ママりー
そうなのです。
なんか抵抗ありますし、生の肉汁とか台についちゃったら、拭き取るだけで良いの?
とか、色々考えちゃうので、あまり使いたく無いんですけど。
もう、そうもいってられないですよね😣
なので、焼肉屋さんとかも苦手な方で、子供の髪につかないかとか、神経質になっちゃいます😂
この、ゴム手袋を使用してやってみます!
最近、鶏肉はだいぶ使うようになったんです❤️
料理自体は楽しいと思っているので、頑張ります。
お気遣い嬉しかったです!
ありがとうございます😊