※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いろは
子育て・グッズ

朝と夜にフォローミルクをあげているが、朝はマグで、夜は哺乳瓶であげている。哺乳瓶のやめ時や、夜の分を減らしてマグであげるべきか悩んでいる。離乳食はたくさん食べる。

こんばんは*°
最近疑問になったんですが、うちは朝と夜にフォローミルクをあげていて、朝に140夜に240あげて計380あげてます\(^o^)/

朝はまだマグにはいる量でマグであげてもいいのかなって思いますが夜の分は入りません( ̄▽ ̄;)
だから哺乳瓶を使わざるを得ないんですが、哺乳瓶のやめ時はいつなんでしょうか?また、夜の分を減らしてマグであげた方がいいんでしょうか?(文グダグダになりすみません)

ちなみに離乳食はたくさんもりもり食べます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

コメント

ららこ

うちも、最近マグにかえました!
で、160フォロミをおやつに飲ませてます。
離乳食食べるんなら、夜の量減らしていいと思います!まずは哺乳瓶卒業させるのがいいかなーと(^ ^)

  • いろは

    いろは


    なるほど……
    とりあえずマグと夜の量減らしてみることからはじめてみようかな……
    教えてくれてありがとうございます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 9月22日
さとちゃん*

離乳食食べて、体重も増えてたら、あげなくても大丈夫じゃないでしょうか??
うちは1歳になるまでずっと夜だけ哺乳瓶であげてました。1歳になって、私が仕事始めてから、今日、ミルク買い忘れちゃった!って何回も言って、寝かせました。でも、夜は普通に寝てくれて、朝も普通でした。
参考にはならないかもしれませんが…
私はこんな感じでやめましたよ!

  • いろは

    いろは


    なんか、夜寝ないのが嫌でついあげちゃってるのもありました( ̄▽ ̄;)
    とりあえず今は朝、夜あげてるのでまず朝をやめてから夜もやめていこうかなと思います!
    教えてくれてありがとうございます♡(*´ω`*)

    • 9月22日