
哺乳瓶の消毒と保管について、使用頻度が少ない場合の対処法と保管方法について相談です。
哺乳瓶の消毒と保管について
生後1ヶ月の娘をほぼ完母で育てています。
時々ミルクをあげています。哺乳瓶についてですが…
コンビの電子レンジで消毒しています。哺乳瓶を3本持っていて、3本使ったら消毒するようにしていました。ただ最近は哺乳瓶をあまり使わないため、洗剤で洗ってから消毒するまで時間が空いてしまいます。
哺乳瓶の使用頻度が少ないママさん、消毒はどのようにしていますか?その都度レンチンで消毒していますか?
あと、消毒が終わった哺乳瓶はどこに保管していますか?
よろしくお願いします(^^)
- むーむ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

あきぺそ
こんばんは!
私もコンビのやつ使ってます!
本当にたまにしか使わないのですが、あれって消毒してから24時間まででしたよね?
私はいつも使う前にレンチンしてますよー(*'ω'*)
使わないときはそのまま入れっぱなしです!

mmm
私も同じような感じで、ほぼ完母です!
うちも一応レンジ消毒買いました。
洗剤で洗って、箱の中で保管し、使う前に水洗いしてレンジ消毒してます!
-
むーむ
箱のなかで保存しているんですね(^^)
いつもどこに保管しようかと悩んでいました。私も箱の中に保存したいと思います!
ありがとうございます♡- 9月22日

梅ちゃん
レンジだと毎回消毒すると電気代気になるので、ミルトンにしてました。
哺乳瓶洗ったらミルトンにつけておき、夜食器を乾燥機にかけるとき一緒に乾燥機かけてました。
乾いた哺乳瓶は組み立てて、粉ミルクの横に置いています。
-
むーむ
ミルトンの購入も検討しましたが、ミルクを何回も飲まないのでレンチンにしました(^^)
ミルトンのほうが楽ですよね〜!めんどくさくなったら購入を検討しようと思います。
ありがとうございました\(^o^)/- 9月22日
-
梅ちゃん
大きいボトルのは絶対余るので、タブレットタイプおすすめです。
- 9月22日
-
むーむ
タブレットタイプとかあるんですね〜!
今度お店で探してみます♡- 9月22日
むーむ
そのまま入れっぱなしなんですねー!
そして24時間ってことを完全に忘れてました…(;_;)
ありがとうございます!これからは使う前にレンチンします〜
あきぺそ
使う前にチンして、終わったら熱々のうちに哺乳瓶の口を上にすると
中に水滴が残らないでからりと乾きますよ(*'ω'*)
アッツアツなので注意してくださいね!
むーむ
なるほど、確かに水滴すごいですもんね!
アドバイスありがとうございます\(^o^)/明日から実践させていただきます〜