※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

妊娠3ヶ月です。数日前から左のお尻の神経?骨?が動かすたびに激痛です。…

妊娠3ヶ月です。
数日前から左のお尻の神経?骨?が動かすたびに激痛です。
今までに感じたことのない痛みで妊娠が原因か他に婦人系の病気があるのか非常に不安です。
土日祝日が入りしばらく病院に相談ができないためこちらで聞いてみようと思いました。

同じ経験をされた方など何かご存知の方がいらっしゃれば教えてください🙇🏻‍♂️

コメント

ヨッシー

どんな痛みでしょうか?
動かすたびに、いたっ!って走るようような痛みだと神経痛が疑われます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです!
    筋肉痛とは違くて電気が走るような痛みです😭

    • 8月7日
  • ヨッシー

    ヨッシー

    返信遅くなりすみません💦
    おそらく坐骨神経痛のようですね💦
    私も前回の妊娠でも今回の妊娠でもなりました😭
    お尻の梨状筋をほぐすストレッチをしたら、ましになりました✨
    ネットに色々とのっているので良かったら試してみてください✨

    • 8月7日
ママリ

絶賛腰というか骨盤痛めてます😅
妊娠した影響で骨盤の靭帯が緩むせいらしいですよ!
仕方ないやつです😅
上の子の時は妊婦オッケーの整骨院に行って揉んでもらったりしてました。
今はコロナ怖いんで旦那に揉んでもらってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣💦
    子宮筋腫とかなのかなと不安になりました💦
    ひとまずゆっくりマッサージしてみようと思います!

    • 8月7日
ゆ

坐骨神経痛かもしれないです。。。

私もよくなります😭
開脚などストレッチをして股関節周りの筋肉をほぐすといいかもです。
YouTubeにもストレッチが出ているでみると良いかもです!
坐骨神経痛だと整形外科に行っても基本的には痛み止めの処方やコルセットを巻くなどの指導なので体調の具合と整骨院側が妊婦さんもOKであればそちらでも良いかなと><

今すぐにとゆうことであれば妊婦用の骨盤コルセットを巻けば動くときの痛みは幾分かマシになると思います😣

お役に立てれば良いのですが😣😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😣
    ひとまず妊婦用のコルセットを巻いてみようと思います!

    • 8月7日
deleted user

妊娠初期に、足の付け根とお尻の境目くらいのところが痛すぎて、歩くのも辛くなり、整形外科に行きました!妊娠中でも使える湿布を処方してもらって、1週間くらいで良くなりましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1週間で治ったんですね!
    子宮筋腫とか他の病気があるのかなと焦りましたが少し安心しました!ありがとうございます😊

    • 8月7日
もも

私も同じくらいの時有りました!!
左お尻〜太もも付け根辺りが激痛で!神経っぽい痛みで、ネットなどで調べたらもろ、坐骨神経痛の所で。。。
起き上がるのも痛くてびっこ引いて歩く日もしばしば。。。

テニスボールやゴルフボールでゴリゴリしたりしてマッサージしていたら、楽になりました😋
後は、硬いところに座らないようにするとか。。

ある時ぱたっと治りました💦
今8ヶ月ですが、それ以来一度もないですね!

出産に向けて骨盤が開くので、それに神経が当たっていたのかなーと💦
因みに私の場合、治ったらデニムが骨盤で引っ掛かり履けなくなりました笑
骨盤開いたんだと思います笑

辛いと思いますが、今だけです!挫けず頑張ってください💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    骨盤が開く過程で神経が当たることもあるんですね😣
    子宮筋腫など他の病気が原因なのかと焦っていたので他にも同じような方がいて少し安心しました😊

    今は半端なく痛いですがいつか治ると信じてマッサージしながら耐えたいと思います😣

    • 8月7日
もぬ

私もなりました😂トコちゃんベルトが良かったですよ!

ゆり🔰

私も全く同じです。整骨院に行ったら毎回4000円くらい取られちゃうのでストレッチとトコちゃんベルトⅡでなんとかがんばってます、、