
旦那が子供に暴言を吐いたことにショックを受けており、娘の将来を心配しています。どう思いますか。
旦那が子供にイライラして、「おまえほんと○ねよ」と言いました。私としては本当にありえないしショックで泣きながらブチギレました😭
旦那は「なんで言っちゃったんだろうとは思う。でも口をついて出ちゃった。次からは気をつける。血筋なんだろうな〜俺もしょっちゅう母親に言われてきたから」というようなことを言っていて、私としてはありえなさすぎて父親にそんなこと言われる娘が不憫すぎてもうこんな父親いらないと思うくらい深刻問題なんですが、どうですか?😭
娘の寝顔見てると涙が出てきます😭
- mamari

退会ユーザー
たしかにショックですよね‥わかります。ただ、旦那さんもお母さんからしょっちゅう死ねって言われていたってことも、心配ですね😱

りーまま
どれだけいらついても行ってはいけない言葉ってありまよね😭
まだ反省してくれるだけ
いい旦那さんと思いましょう♥️
育った環境って違うから
人と暮らすのは難しいですよね😭😭

n.s
すごく気持ち分かります。
どんなにイライラしてても、言っていい事と悪い事ってありますよね。
私も言われたら、この先考え直すと思います。
いろんな意味で子供にも悪影響ですし…

はじめてのママリ🔰
酷いですね、そんな事絶対言ってはいけません。ましてや我が子に…。
血筋のせいにしてるあたりが反省してる感があまり感じられませんね…。
私だったらとりあえず今回は一旦許し(許せないけど形として)、もし何度も繰り返されるようなら別居等考えます!
子供にも確実に悪影響ですしね。

ままり
自分が昔言われてきたからイラついてつい娘にも言ってしまったとかヤバいと思います。まだ2歳にもなってない我が子にそんな事つい言ってしまうような父親なら私も本当にいらないって思っちゃいます。
なんで自分の大切な子供にそんな酷いこと言われなきゃいけないんだって感じです。

はじめてのママリ🔰
私も同じ状況だったら、mamariさんと全く同じこと思うと思います。我が子に〇ねなんて言うなんて…娘さん本当に可哀想です。
しょっちゅう母親に言われてきたからって、それを我が子にも同じこと言うってただの言い訳にしか聞こえません🙄

はじめてのママリ🔰
これが続くなら離婚します😇

ちゃーくん
私も子供に対してイライラしすぎて毎日怒ってしまいます。でも絶対に言ってはいけない言葉があります。親に言われ続けてて、又それを自分の子供に言うのはどうかと思います。そのうち真似をしてまわりにも言うようになるし愛されてないんだって思うようになってしまいます。私でもキレます。そんな人とは一緒にいれないです。
コメント