
歯医者で奥歯の神経治療を始めましたが、痛みがあり食事もできません。神経の治療はこのようなものなのでしょうか。痛みは収まりますか。
今日歯医者で奥歯の治療をしました。
銀の被せ物をしていた歯だったのですが、被せの中で虫歯が広がっていたようで、神経をとったほうがいいと言われ神経をとる処置を始めました。
今日が1回目で、今は仮の詰め物を入れてもらってる状態なのですが、麻酔が切れてきてから軽くズキズキと痛みます。
食事に関しては、治療している歯では噛めません。噛むと激痛です。
神経の治療ってこんなものですか?こんなに痛みがあるのに大丈夫なんですかね?しばらくするとこの痛みはおさまりますか?
経験ある方や歯科関係のお仕事されてる方、教えてください🙇♀️
- ママリ(妊娠36週目, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

こころ
神経を取る治療は痛くて辛いですよね😭
二回経験しましたが、神経を取る治療の1回目は痛みが2~3日続いていたような記憶があります。
回数を重ねるごとに痛みは軽くなったような…
処方された痛み止で何とかしのいでました💦
痛みが増したり、続くようだったら我慢しないで受診したほうがいいと思います😭
早く痛みが引くといいですね。

🧸。*°
抗生物質、痛み止めもらってますか?💊
痛みでることはよくあります😭
ご飯食べれなかったり、3日たっても変わらずもしくは痛みが増すようならば連絡して大丈夫ですよー⭐️
-
ママリ
特に薬はなにももらってないです😭普通はもらうんですかね?💦
噛むと激痛なので今日の夕飯は反対の歯でしか噛めませんでした😣
月曜日に娘が歯医者に行く予定なので、その時まで痛みが辛かったら伝えてみます。- 8月6日
-
🧸。*°
さすがに抜髄した日は痛み止めだけは出すかと…💦
それならば噛めないほどの痛みもありますし行った方がいいですー( ˊᵕˋ ;)💦- 8月6日
-
ママリ
ちなみに家にあるロキソニンとかは飲んでも大丈夫なんですかね?🥺
- 8月6日
-
🧸。*°
大丈夫ですよー⭐️
- 8月6日
-
ママリ
明日も食事の時とか辛かったら家にあるロキソニン飲もうと思います🥺💦
教えていただきたいありがとうございます🙇♀️- 8月6日
ママリ
2〜3日は痛むんですね。安心しました💦
月曜日に娘がフッ素塗布で歯医者に行く予定なので、その時まで痛かったら伝えてみようと思います😣
ありがとうございます。