
コメント

rin
下の子出産の時にお世話になりました。
切迫+ハイリスク出産で2ヶ月程入院して、大学病院だったため、限度額申請をしてもかなりお金がかかったのですが、全て共済金で賄えました!
私も書類出した次の日に支払われててビックリしました。
ホントありがたいですよね😊

まま
帝王切開、稽留流産と子宮外妊娠経験しましたが
ありがたいことにどれも中々の額の保険がおりました🥲
気持ちはお金の問題ではないですが助かりますよね🥲
rin
下の子出産の時にお世話になりました。
切迫+ハイリスク出産で2ヶ月程入院して、大学病院だったため、限度額申請をしてもかなりお金がかかったのですが、全て共済金で賄えました!
私も書類出した次の日に支払われててビックリしました。
ホントありがたいですよね😊
まま
帝王切開、稽留流産と子宮外妊娠経験しましたが
ありがたいことにどれも中々の額の保険がおりました🥲
気持ちはお金の問題ではないですが助かりますよね🥲
「県民共済」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
Ri-♡
ホント助かりますね❤️
大学病院は絶対たかい💦
全て賄えるのは大きいですね!
私も1人目出産後に共済に入ったのでが、元々帝王切開だったので2人目の時共済金降りてめちゃくちゃ助かりました❤️
今回の前にも入院してるのにすぐ共済金おろしていただき、安い掛け金でありがたいです😊