
夫、私が里帰りするまでは、帰ってくるまでに家の中綺麗にしておいてね…
夫、私が里帰りするまでは、帰ってくるまでに家の中綺麗にしておいてねって言っても「それなりにしかできない…(´・ω・`)」とか言ってたのに、
こないだの電話で急に「◯◯(私)が帰ってくるまでピカピカに掃除しとくね!」「産後10年位は大変だから!今しか休めないから!暇でも何かしようとか思わなくていいからね!ゆっくりしなね(`・∀・)」
とか言うようになってた(^ω^≡^ω^)
どういう心境の変化なの…笑
あげく「産後、色々怒られたり八つ当たりされても耐えるから…(´・ω・`)」だそうです\(^o^)/
夫にあたるのが前提なのが気になるけどまあいいや\(^o^)/
- 鱸(10歳)

奇跡の積み重ねを忘れないー!
うちの主人も最近お部屋大掃除し始めたりクローゼットのなか整理したり巣作りし始めてます笑
綺麗になってく度にりのちゃん(お腹の子)これで安心やねー\(๑•∀•๑)/とか満足そうです笑

鱸
流星♡Rinomama♡さん ▼
パパの自覚がやっと〜って感じです(●ↀωↀ●)✧笑
このままやる気が続いてほしい…。
あ、うちも6月が出産予定です!

奇跡の積み重ねを忘れないー!
生まれたらもっと実感するんじゃないですか♪
華こさんも6月なんですね\(๑•∀•๑)/
同級生だー♪♪♪♪♪♪
もう里帰りされてるんですね!!
私は6月末なので6月あたまに帰る予定ですけど、主人と離れるのが寂しくて初産で出産の恐怖とかより主人と離れることのほうが辛くて今からもう気持がおれてます。。。

鱸
流星♡Rinomama♡さん ▼
同級生嬉しいです♡
私は実家で法事があるため早目に帰ることになりまして( ; ω ; )
私も夫と離れるのが嫌で嫌で帰る一ヶ月位前から毎晩泣いてました。お恥ずかしながら新幹線の中でもボロボロでした笑
何度里帰り辞める!と言ったことか…(´・ω・`)
出産<旦那さんと離れる なのすごくわかります。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
共感してくれて良かった!
せめて生まれたあとは早く体力戻して1日でも早く主人のところに戻れるようにお互い頑張りしょう(/´△`\)
あーーでも本当寂しいし不安ですよね。。
でもがんばろ(๑و•̀Δ•́)و

鱸
流星♡Rinomama♡さん ▼
そうですね、がんばりましょう٩(◦`꒳´◦)۶
呟きにありがとうございました。
コメント