
コメント

退会ユーザー
同じくもうすぐ32週に入ります!
つわりだと思います😢
私もなんだかんだずっと胸や喉らへんの違和感?胸焼けみたいなのがあって、夜寝てる時とかに上がってくる感覚なのか分かりませんが気持ちわるいときあります💦
胃とかも圧迫されてるのでそうかなって思います😖💭

はじめてのママリ🔰
逆流性食道炎だと思いますよー
わたしは悪阻が終わってからずっとそれです💦
胃液みたいなのが逆流してきて喉が焼けるような痛みになります💦
なるべく消化にいいものを食べて、寝る前の3時間前に飲食は済ませておくといいです
寝るときも枕を高くして状態を起こして寝るといいですよ!
-
スフレ🔰
お返事ありがとうございます🍀えー💦この症状、逆流性食道炎なんですか😵⁉️思ってたのと違いました😅
逆流性食道炎は食事を改善することで少しは治りますか❓もし先生に相談したら薬とかでなんとかするんでしょうか❓- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
逆流性食道炎に効く薬はないです💦
妊婦の場合検査すらできません(胃カメラ必須なので💦)
わたしは1人目もこれで苦しんだんですが産むまで続きました💦
先程書いたように、なるべく消化にいいものを食べる、食べすぎないは必須です
食べたあとすぐ横になるのは🙅🏻
横になるときは状態を高くするが鉄則です💦- 8月6日
-
スフレ🔰
そうなんですねぇ😭
今でこれだと私も産むまで続きそうです💦
食べ方気をつけます🚨
アドバイスありがとうございました🙇♀️- 8月6日

はじめてのママリ🔰
胃が圧迫されてるのかもしれませんね!
私もそれで逆流性食道炎になってました💦
-
スフレ🔰
お返事ありがとうございます🍀喉のあたりの違和感の方が強いですが、胃の圧迫感もあります😭
もう寝たいけど、どの体勢が楽かわかりません💦
苦しいです😭- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
分かります、寝るまでが本当に辛いですよね😭
私は足を立てて寝るのが1番楽でした!- 8月6日
スフレ🔰
お返事ありがとうございます🍀同じ気持ちを共有できる方が居て良かったです😭
この感覚なんとも言えませんよね😣💦
胃の方に足が向いてるから蹴ってるんでしょうね😅
お腹の子が大きくなってきた証で嬉しいけど…辛いです😭
お互い辛いですが、頑張りましょうね😭💓