
8ヶ月の娘は2回食の離乳食をバウンサーで食べています。腰が座っていないため、3回食はまだ早いです。食事のスケジュールは、6時半・10時・14時・17時半に離乳食を、その他にミルクをあげています。夜中に1回ミルクをあげることもありますが、ほとんど朝まで寝ています。3回食はいつからが良いでしょうか。
生後8ヶ月の娘がいます👶🏻
今離乳食が2回食です。
まだ腰が座ってなく、座らせると泣くのでバウンサーで食べています。
3回食はいつからでしょうか??
腰が座ってないからまだですよね??
また、3回食になったら何時頃にあげていますか??
今は
6時半頃にミルク
10時頃に離乳食1回目
14時頃にミルク
17時半頃に離乳食2回目
19時半頃にミルクです。
たまに夜中も1回だけミルクあげるときもありますが、ほとんど朝まで寝てくれます!
- なべ🔰(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)

みかん🍊
うちは3回食 8ヶ月終わりごろからゆるーく始めました☺️
食べ物がとても好きだし、毎回あげたもの完食。ご機嫌で食べてくれるようになったので。
9ヶ月から始める方が多い感じはしますが、腰が座ってないなら急がなくてもいいと思います😌
8時 離乳食
12時 離乳食
16時 ミルク140~160
18時 離乳食
20時 ミルク200
コメント