
コメント

イリス
はっきりした理由なんてないのかもしれませんよ。
保育園?が嫌とか、先生が嫌とか、そういう理由じゃなくて、ただ単にママと離れたくないとか、寂しいとか、そんな感じかも。
ママもお仕事頑張るから、帰ってきたらギューってしようね、おもちゃで遊ぼうね、お風呂に一緒に入ろうね、とか、お子さんが好きなポジティブな声掛けくらいかと…。
イリス
はっきりした理由なんてないのかもしれませんよ。
保育園?が嫌とか、先生が嫌とか、そういう理由じゃなくて、ただ単にママと離れたくないとか、寂しいとか、そんな感じかも。
ママもお仕事頑張るから、帰ってきたらギューってしようね、おもちゃで遊ぼうね、お風呂に一緒に入ろうね、とか、お子さんが好きなポジティブな声掛けくらいかと…。
「先生」に関する質問
保育園で特定の子だけ愛称呼び、少しモヤっとしてしまいます😭 例えば【そうたくん→そうちゃん】【のりかちゃん→のりちゃん】という感じです。 保育園はすごくしっかりしたところで、先生によってのクセがないというか、…
保育園を行き渋る子にどういう声かけをしたらいいですか? 1年通った園から、4月に新しい保育園に変わりました。 最初の数日はまだ良かったのですが、ここ1週間くらいは「いかない!」と泣き、保育園に着いてから不安そ…
小1の嫌がらせについてです🥹 登校して3日目くらいから、冷たい言動や怪我はないけど体当たりして来たりする子がいます。 怖いから行きたくないと言うので、先生に相談し相手に聞き取りをすることになり、先生から話を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しん。
寂しいのかもです!
最近移動が全部抱っこです😂
ポジティブな声かけしてみようと思います!