※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
気まぐれちゃん♪♪
子育て・グッズ

忙しい日々でイライラしてしまう。子供に優しくしたいけどうまくいかない。今から子供と向き合う時間を大切にしたい。

仕事に家事に、と毎日毎日忙しく時間に追われる生活の中で、どうしても上の子のワガママ、言い訳、言うことを聞かない、など些細なことにもイライラしてしまい怒ってしまう。
自分に余裕がないだけで上の子にはかなり嫌な思いをさせているかもしれない。
それなのに「ママはいつも優しい!可愛い!」と言ってくれて、子供と離れ仕事に向かう途中とかに自己嫌悪。
『今日は優しくしよ』と何度思っても、家に帰ると怒ってばっか。
はぁー。
今日から子供に向き合う時間をしっかりと作って優しくしたい。

コメント

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部

私は仕事していませんが、自分に余裕もなく子供たちに怒ってばかりですよー💦💦
娘は私がいつも怒ってばかりだからか、怒ってる認識がない?のか全然言うこと聞かないし、ママ怒ったでしょ?と言っても、えっ?ママ怒ってたの?…って🤣🤣
そのかわりに旦那が怒るとかなりギャン泣きです😅

子供に優しくしなきゃなーと思ってもどうしても日中下の子といるとストレスが溜まってしまいます😂
それなのに3人目できてしまい、、今後さらに不安です😩
本当にどうしたら心の余裕?持てるんですかね💦💦

解決策とかじゃなくごめんなさい🙏💦💦