※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミサミサ
子育て・グッズ

緊急外来で実費支払い後、保険証持参で保険適用金額で支払い可能。マルフクなのでどうなるか。

緊急外来での実費、払戻しについて。
先程3歳の息子の発熱で緊急外来に受診しました。
普段健康保険証とマルフクなのですが、
うっかり健康保険証の期限が切れていたのを忘れていて...
実費で2万清算されました。
手持ちがなかったのでサインし後日持ってくる事になったのですが、
紙に、後日実費の領収書と保険証があれば保険適用金額でのお支払いが可能ですと書いてあります。

私はシングルなのでマルフクなのですが
この場合どういう事なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マルフクは0割か1割ですよね?

なので、保険証とマルフクの受給者証、領収書見せたら
ほとんどお金がかからずお金が戻ってくると思われます。

ねむりねこ

清算されてまだ支払いしてないようでしたら医療証、保険証を持参して支払いにいけば再計算してくれると思います。
それか一旦支払いして領収書と医療証を役所に持っていけば後日差額の返還がありますよ(^^)