
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんおいくつですか?
また優先枠などはお持ちでしょうか?
辞めといた方が良いのは、
優先枠でほぼ定員が埋まる人気園は諦めも含めて辞めといた方が良いかなとは思います😖
通える範囲の幼稚園をピックアップしてひとつずつリサーチしていくのがいいと思います!

らりるれ
明舞は勉強で有名で入れたけど結局、、、勉強熱心すぎて子供が可哀想になったり子供が行きたくないってパターンで転園させてる親御さんもいますよ⁈
保育園は働いてないとシングル、持病持ち以外入れないですが、、、働かれてますか?
あとこども園は1号認定が主婦でも入れれますが基本、勉強はしないイメージです!多夢の森は全く無いです。なので系列の心の森もないです!この2園は自然で遊ぶことメインなので体力はつくのと身体は丈夫になります!笑
私の周りは学が丘幼稚園、舞子幼稚園が人気です!
あとはキリストでもよければ神陵台愛徳幼稚園!そこには元保育士の先生でめっちゃ良い先生が1人居ます!ただ延長保育の担当らしくて普段の時間帯はいないみたいです。
-
ぽぽぽぽーん
返信が遅くなり申し訳ないです🙇♀️
明舞幼稚園は、厳しすぎて転園したって話は聞きますよね😰泣きながら行きたくないって言うとか🥲そんななったら、通わせれる自信ないです😭
でわ、ななほしも勉強は無いですね。
私は働いてないです。妊活中なのもあるので、とうぶん働かないと思います。
多夢の森見学行ってきて、遊びから学ぶって教えてもらいました。何せ園庭が広くて、足腰鍛えられる感じなのと、してることも楽しそうでいいなーとは思いました☺️
学が丘幼稚園、舞子幼稚園ですか!調べてみます!!
沢山詳しく情報ありがとうございます!- 8月22日
-
らりるれ
全然大丈夫ですよ👌
多夢の森は実は長女が行ってました!5歳になったら5歳児保育でお勉強?みたいな時間が1時間ほどありますが、、、1号さんはそれが始まる寸前で帰園になります😱ただ縦割り保育なので年下の子には優しく、面倒見の良い目配りができる子にはなります😊保育園なら下の子が行ってるひとまるオススメですけど💦月に1回リトミック、器楽指導、英語指導、体育指導だけ月に2回の指導があって各講師の先生が来ます☺️ただ何かにつけてお金かかります💦程よく勉強があるんですが1号さんがまだないので働かないのであれば難しいと思います🥲主任さんが言うには1号も受け入れ準備しようかなぁって感じの事は言ってましたが、、、- 8月23日
-
ぽぽぽぽーん
そうだったんですね!いい所に行ってたんですね😊
勉強が、1号が帰る時なのは、困りますね😭
9月から見学、願書配布なので、情報集め頑張ります!!
色々ありがとうございます!!- 8月23日

にーち
ななほしうちの子通ってます♡
いいですよー!コダーイ教育です\(^o^)/
-
ぽぽぽぽーん
こんばんわ!
通ってるんですね!!第1希望なんですよ。
何が良いですか?😊
園庭開放とか言ってて、子供たちがすごい、元気に楽しく遊んでて、全体的に人懐っこい?挨拶もできる子達のイメージです。- 9月1日
-
にーち
返信がかなり遅くなりました。すみません。
小規模なので一人ひとりしっかり見てもらえます。縦割りクラスなので上の子や、下の子との関わり方が上手です!
ランチはバイキング方式で自分で量を決める方式だそうです(今はコロナでバイキングしてませんが)
先生のことを〇〇さんと呼び子供と対等になるようにしてるそうです。- 1月29日
-
ぽぽぽぽーん
ありがとうございます😊
ななほし保育園中々情報が少ないので教えてもらえて良かったです☺️- 1月31日
ぽぽぽぽーん
返事が遅くなり申し訳ないです!
現在2歳です。来年の4月で3歳です。
優先枠などもありません。
県外から来てまして、人気園というのが、イマイチ分からずです。家から近い認定こども園などに園庭開放などは行ってますが、勉強系もあるのかは不明で。
明舞幼稚園、西舞子幼稚園、同期ニコニコ園、いぶき幼稚園、ななほし保育園などが家から近く気になっています
はじめてのママリ🔰
いえいえ🤗
4月生まれさんなら希望あるかもです!
例えばですけど、今年の舞子幼稚園のプレ教室は希望者多数のときは誕生日順に取るってなってました!
あげてもらった園の中で2つは卒園などが関係していてわかります😆
お勉強もしつつ遊びたっぷりで人気ですよ😆💕身バレの為どの園かは言えないですが…
コロナでやってない場合もありますが、園庭開放や未就園児教室なんかも行ってみると雰囲気わかるかもです!
満3歳児でダメだったとしても、再来年の年少さんで動けるのと補欠で入れたりするので、とりあえず気になるところ全部願書出してみるのも手です!
スケジュール次第ですが、上手いこといけば3園くらいは回れると思います😊
ぽぽぽぽーん
誕生日順とこもあるのですね。
ななほしに連絡した所、誕生日順が有利との話で、個人的には勉強で有名な明舞が気になっています。満3歳から入れたら良いのですが。
気になるところに願書全部出してみる!これいいですね!!今気になっているのが3園ぐらいなので
園庭開放とか、見学とかで見てみたいな。と思います。
9月から頑張りたいと思います!
ありがとうございます!!