※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

トイトレにおいてオマルは必須ではありません。オマルなしで始める方や、オマルから移行する方の意見やアドバイスをお聞きしたいです。補助便座や踏台を使って始める予定です。

トイトレってオマル必須ですか??

通常便座に補助便座+踏台つけて始めようと思うのですが
その前段階でオマルで試してみようかなと思い始めました。

オマルなしでトイレから始めた方、
オマルからトイレ移行の方
ご意見、アドバイスお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ままり

オマル面倒なので
補助便座と踏み台だけです❗️
まだ本格的には始めてませんが
今後もオマルは買わない方向です❗️

  • ままり

    ままり

    オマル掃除が大変そうですもんね😭

    • 8月12日
まあ

オマルを買うのが嫌だったので補助便座のみでトイトレ進めてます!
トイレになかなか座ってくれない子とかだとオマルからのがスムーズって聞きますがうちわ使わずで大丈夫でした🤔🤔

  • ままり

    ままり

    補助便座使ってみます🙇‍♀️

    • 8月12日
ころん

補助便座と踏み台で最初からしました😊
便座に座るのに抵抗無さそうならオマルはいらないと思います!

  • ままり

    ままり

    補助便座でトライしてみます!

    • 8月12日
どれみ

おまるなしで1才から補助便座ではじめました。
1才8ヶ月には夜間までオムツはずれて、
2才からは補助便座なしでふみだいを使って便器で普通にしてます

  • ままり

    ままり

    早いですね😭

    • 8月12日
サジ

最近補助便座を買って始めてみました!
おまるは掃除が面倒そうなので買わないつもりです💦

  • ままり

    ままり

    掃除面倒ですね😭
    トイレから始めてみます😭

    • 8月12日
ゆか

保育士の先生に相談したら、オマルからトイレに移行するのが大変だから、トイレで慣らした方が楽だよと言われました!

  • ままり

    ままり

    トイレから始めてみます🙇‍♀️

    • 8月12日