

かおるこ
朝ごはんは卵かけご飯とか夕飯の残りとかで旦那に好きなように食べて行ってもらってます😂😂

まい
レタスは傷みやすいので料理で使うとき意外は買いません😄
パンのときはパンとヨーグルト、たまご、ウインナー、くだもの、きゅうり、トマトとかで、ごはんのときはお味噌汁、たまご、くだもの、常備菜とかですかね。

ママリ
うちレタスたまにしか買わないです☺️
パンだったらトーストとフルーツ、
何か他につけるならスクランブルエッグなどです。
ご飯だったらウィンナーと目玉焼きとかです!野菜はプチトマトとかキュウリですかね🤔

はじめてのママリ
朝ごはんは和食か前日の残り物でレタスは使わないです。
朝から旦那さんの希望通り色々と作っててすごいですね!尊敬します!😲

ままり
冷凍出来るものは切って冷凍したりしてます😊
レタス常備はしてないです!
朝は毎日パンなので、あとは冷凍野菜いれたスープ、卵料理、くだもの、常備菜、夜ご飯の残り物など簡単に出来るものです😊

ママリ
めんどくさい旦那さんの希望を叶えてすごいです!
うちはパン+ヨーグルト、グラノーラ、たまに果物です😃
野菜もおかずも欲しいなら、晩ご飯多めに作って、朝も出してはいかがでしょうか??

もち
レタスはおしり?のところに爪楊枝刺して長持ちさせています🙆
朝ごはんうちはトーストかシリアルだけです😅
それぞれ好きに用意して食べてます!
買い出し週1で野菜は今の時期ならラタトゥイユとか作り置きして食べてます😅

日月
この時期のお手軽野菜は、きゅうりとトマトとコーンとブロッコリーです😊
レタス買った時には、芯をグッと押し込んで外して、濡らしたキッチンペーパーを突っ込んで、ぴっちりラップしてます。どのくらい持ってるか考えたことないですが、週2の買い物なら余裕な気がします。

はるのゆり
レタス上手く保存して使えば1週間ぐらい持ちますよ!
毎日使うなら1週間も持たせなくても無くなりますよね?
芯に爪楊枝とか、芯を取って濡れたキッチンペーパーも方法はありますし、何より半分にカットされたものとかは買わずに1玉を外側から剥がして使うと傷みにくいです😊

ママリ
プランターでベビーリーフ育てるのとかどうでしょう😅以前やってました笑

はじめてのママリ🔰
冷凍野菜常備しています!
子供が果物一切食べないので、温野菜やカボチャマヨサラダ出してます。

はんな
家もレタス常備してます😭
2日に1回買い物してます🤣
旦那もサラダ大好き人間なんで
朝もお昼のお弁当も夜ごはんも
レタス必須です!
コメント