![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが手がかからなくなり、自分の時間が持てるようになったが、兄弟が欲しい気持ちと子育ての大変さで悩んでいます。どうしたら良いでしょうか?
とっても二人目について悩みます。
5歳になり、手がかからなくなってきて、自分の時間も持てるようになって心に余裕があるので、イライラも減りました。
私は一人っこですが、よく母からか後悔のないようにね!一人っ子もいいと思うけど、あとから欲しくなっても無理よ!とよく言われます。
私の気持ちは、弟か妹と娘が遊んでいる姿をみたい気持ちもありますが、また1からの子育てかぁー(;´Д`)と悩みまくっています。
どうしたら良いでしょう?(=_=)
ご意見お願いします。
- ママリ✨(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
迷っているならチャレンジします♡
私も4学年は開けると決めてましたが…2学年差タイムリミット間近に夫婦で話し合い、この期間で授かれなかったら4学年はあけようとなり妊活したところ、なんとすぐに授かりました。
戸惑いもなく、楽しみが勝っています。赤ちゃんがタイミングを決めてくれたんだと思っていて😊✨
夫婦で話し合い、期間を決めるなりしてゆるーくチャレンジしてみるのも有りかもですね❣️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年が離れると、更に可愛さ倍増ですよ🤭💞
私もまた1から頑張れるのかな。面倒くさいな。と思ってましたけど、今の所楽しくやってます🤣
私も一人っ子でいいやー!とずっと思っていたので、ついコメントしてしまいました❤️
-
ママリ✨
回答ありがとうございます❣
やっぱりそうですかね(*‘ω‘ *)
赤ちゃんを見るといま、無性に可愛くて(笑)娘が小さい頃に、赤ちゃんをみてもあまり何も思わわなかったんですが。。
後悔しないように、ゆるーく二人目を考えてみます😊- 8月5日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
私も一人っ子ですが、自分が経験しなかった兄弟の色々が、今我が子たちを見ていてとても楽しいです✨
あと、2人目の育児は割と余裕持ってできて、特に赤ちゃんの頃なんて可愛さしかなかったです☺️
ただ、うちの場合年の差が近いのもあり自分一人で2人をみるのは大変だったので……歳が離れていればそこの大変さもあまりなくて、より余裕持って育児できそうですね😊
私は一人目出産した地点で34歳だったのであまり悩む間もなくゆるく妊活していたら幸いすぐ授かり、大変でしたが全く後悔はないです☺️
赤ちゃんすごく可愛いし3人目も、、なんて考えた時期もありましたが、ある程度大きくなってからがまた大変だしお金もかかるし……年齢的に、もう少し歳を離してというのも無理なので、今では全く迷うこともないです!
なので、悩んでいるのなら、ゆるーくでもチャレンジしてみてもいいのかな?と思いました☺️✨
-
ママリ✨
回答ありがとうございます♡
一人っ子だと兄弟の様子ってよくわからないですよね😄
余裕もてるのいいですね!一人目のときは精一杯過ぎてきつかったことしか覚えてないです(笑)💦
3人目って思えることに尊敬します!!
お金と体力と子育ては大変ですもんね(^_^;)
先月からゆるーく妊活し始めました😊
私もなるべく早く授かりたいです(*^^*)- 8月26日
ママリ✨
回答ありがとうございます❣
すぐに授かったんですね👏おめでとうございます♡
そうですね!もう今年34歳なので、35歳までに授からなければ一人っ子にします(^^)
ゆるーくチャレンジいいですね☆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀✨
1人目不妊で病院通いしてたので、まさかのまさかでした。ゆるーく、気負いしなかったのが良かったのかもしれません😊
二人目はきっと、娘さんが助けてくれますよ♡歳の離れた姉弟(妹)、いいですね〜😍
ママリ✨
病院通いされてたなら、二人目がすぐに授かれて、なおさら嬉しいですよね(^^)
6歳差くらいになるかもしれません💦
助けてくれるといいですが(笑)